イラストロゴって?

記事
デザイン・イラスト
sillo desginはイラストを用いたロゴを強みとしています。
よくご質問で、ロゴなのにイラスト?普通のシンボリックなロゴと何が違うの?と聞かれることがあります。

何が違うのか、と言われるとはっきりした定義もないので、明確なお答えをするのが難しいのですが

ロゴにイラストを取り入れるメリットとしては

まず何より、目に留まる!です。

例えば、有名企業のamazonやユニクロのロゴ。
有名な企業だからこそ、あのシンプルでわかりやすいロゴが定着して
ロゴを見るだけでどの会社なのか分かるのだと思います。

けれど、これから起業したり開業したり、さあ!ここから集客だ!という時に会社名や店名だけのロゴ、なんだかカッコいいシンボル的なロゴだけど、ぱっと見で何をしている会社なのか分からない・・・というよりは、
視覚的に訴えかけられるのがイラストロゴの良いところかなと思っています。

また、オープン間もないお店でも目に留まるロゴというのは、人々の話題に出やすいです。「シカのおじさんがジュース飲んでる看板お店」とか、「自由の女神ポーズのパティシエのお店」とか。誰かに説明しやすく話題に出やすいといことは、伝達スピードが上がり宣伝にも繋がります。

どんなに事業内容が素晴らしくても、どんなに美味しいお店でも、お客さまに来ていただかないとその良さを伝えられません。
なので、まずはロゴで視覚的にお客様をキャッチする、そんなお手伝いができたら嬉しいなーと思っています。

323店舗.jpg


image0-14.jpeg


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す