いいねが劇的に増える自己アピールの仕方

記事
コラム
こんにちは。 セーラです。

今日は、女性に刺さるプロフィールのポイントをお教えいたします。

よくご相談いただくのは、
「プロフィールに何を書いていいのかわからない」というご相談。

何を書いていいかわからないから、
とりあえず思いついたことを書いちゃう、とか
それ、書かないほうがいいのになーってことが書いてあったり。

そもそも、男性が思っているアピールポイントと、
女性に刺さるアピールポイントがずれているのかな、って思います。

あと、書き方、ですよね。

このプロフィールを読んだ女性がどう思うか、
を考えられてないような、書き方をしている人。

残念ですよ、それ。もったいない。

最初は面と向かって会うわけではないマッチングアプリで、
女性にいいな、と思ってもらうための少ない材料なわけですよね。
写真とか、自己紹介文って。

そこが魅力的でなければ、次へ進めないのです。

「でも、自分にはアピールするポイントがないんです」
とおっしゃる方もいるのですが、

なにも、高学歴・高身長・イケメンだけが女性に
刺さるポイントではないのです。

例えば、定職に就いて、サラリーマンとして働いている、
というのも十分アピールポイントになりますし、

キャンプが趣味で、キャンプに詳しい、っていうのや、
映画が好き、コーヒーが好き、カフェに行くのが好き、
お肉が好き、お寿司が好き、
こんな感じのことだって、アピールポイントになり得ます。

女性は、お付き合いの先に、結婚生活を見ています。

だから、この人と結婚したら、
安定した生活が送れそう、とか一緒にキャンプ楽しめそう、
たまにはおいしいお肉食べに連れてってくれそう、

と、こういう基準で男性のプロフィールを見ているわけです。

では、好きなことやモノ、趣味や特技を羅列するだけで
女性に刺さるアピールになるか、といえば、そうでもないんですよね。

刺さるように書かなくてはいけない。

例えば、こんな感じ。

A) 仕事は工場に勤務しています。
B)仕事は施工管理の業務を担当しています。

AとBだったら、女性に刺さるのはBです。

こんな風に、言葉を巧みに操って、魅力的なプロフィールに仕上げるのです。

実際に、私のクライアントさんも、
クライアントさん自身が考えたプロフィールに
私が少し手を加えただけで、プロフィールの閲覧数が増え、
イイネ!の数が増え、
32歳の男性が23歳の女性とマッチングした、という報告もいただいてます。

あなたの自己紹介文を魅力的にブラッシュアップさせて、
マッチング率、爆上げしましょう!!!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す