自己紹介で謙遜しないでください

記事
ライフスタイル
こんにちは。セーラです。

マッチングアプリの自己紹介文で、謙遜しないで、というお話。

自己紹介文で、たまに見かけるのが、

自分のネガティブな特徴を書いている人。

特に、私たち日本人は自己アピールが下手なので、

自分のいいところより、ダメなところの方が目につきやすい、
ということもあるのでしょうが、

だからと言って、自己アピールに自分のダメなところを書いてしまうってのは

ちょっとどうかな、と思ってしまいます。


自己アピールなんてものは、自分がいかに人より優れているか、
を披露するところなのでね。

ダメなところをアピールしてはいけないんです。


それに、あなたが思っている自分のダメなところって、

はたから見たら、実はそうでもない、ってこともありますしね。


そして、自分のネガティブな面ばっかり思い浮かぶ人って、

自分はダメだと思ってしまう、思考のクセ、が染みついてしまっている。



一方マッチングアプリでモテてる男性って

めちゃくちゃ自信に満ち溢れていて、



「俺と会ったら、絶対楽しいです。」みたいなアピールがすごいし、

会ってみたいと思わせるパワーがすごいです。


要するに、

(女性受けする)自分の優れているところにフォーカスできていて、

それをちゃんとアピールできているんです。


だから女性がイイね!する。

そして会ってみたいと思わせるテクニックも磨いているので、

どうしたってモテるんですよね。



自分のネガティブな面をアピールしている場合じゃないのです。



だいたい、ネガティブな面をアピールしちゃう人って、

自分に自信がないから。ですよね。



じゃあ、どうしたら自信をつけれるのか?



例えば…

沢山の女性から、イイネ!がもらえたら、自信つくと思いませんか?



そのためにあなたがすべきことは、プロフィールを整える、

女性からイイね!をもらえるプロフィールにすることなんですよね。



どんなふうにプロフィールをつくればいいかわからない、

ネガティブなことしか書けない、

アピールが苦手、というかたは、





私が全力であなたのプロフィールをつくります。

メッセージ、お待ちしています。

まずは、お話してみませんか?
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す