お風呂で幸福度が上がる

記事
占い
ゆきはなです。
お疲れなとき、スッキリしたいとき、
お風呂や温泉に行きたくなりますよね。

あのスッキリ感とリラックス感
自分を元気にするのに簡単にできる方法でもあります。

私も自分を喜ばすリスト100にも入っております!
(落ち込んだ時や元気のない時に順番にやってみる用に準備してます)

なんと!!!
お風呂に毎日つかる人は
つからない人に比べて
10%幸福度が高いそうです。

お風呂に入るだけで幸福度がアップ♡

ブログ (3).png

他にも
★介護リスクが軽減する。
★心筋梗塞や脳卒中のリスクも軽減する
という結果もあるので、

身体にも心にもお風呂が良いのがよく分かります。

【お風呂の効能まとめ】
♡疲労感の解消
血流が良くなり体温が上がって新陳代謝が促進され
血液が身体の隅々まで運ばれて酸素と影響がいきわたる

♡リラックス
交感神経優位から副交感神経優位の状態なりリラックスできる。
副交感神経優位の状態は身体の修復も助けてくれます。

♡身体が温まる
血流も良くなり、筋肉、関節の緊張が解れる。
毛穴の汚れも取れますし

細胞の隅々に栄養も酸素もいきわたってお肌もピカピカに。

今日は、週末です。

ちょっと疲れた。。
いやいや疲れ切ったよ。。
気持ちが落ち込んでいる。

なんて方は。。

今日はゆっくりお風呂でぬくもろうー。
心と身体に酸素と影響を巡らすのだ!

1週間、お疲れさまでした。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す