テキトーにしていることを変えてみる。

記事
コラム
悩み相談をしています「ゆきはな@こころのサロン」です。

いつもの習慣でしていることや
テキトーにしていることをちょっと変えてみると
脳が刺激を受ける。

例えば、
いつも通る道とは違う道で帰る。
いつもは紅茶を飲むけどコーヒーを飲んでみる。
アイシャドウをいつもと違うものにしてみる。
テキトーに見繕ったものを食べるんじゃなくて好きなもの食べる。

嫌なことがあったらさっさと寝る (11).jpg

みたいな小さなことを
意識的に選択を変えてみる。
いつもと違うことをしてみる。

そうするとちょっとかもしれないけれど
見るものも、聞くものも、出逢うものも変わるし
人生の流れが変わる可能性もある。

縮こまっていたエネルギーがちょこっと動き出します。

小さなことを意識的に選択するって
これって自分にテキトーではできないこと。

自分の思いに目を向けることになるので、
自分も大事にできるし、一石二鳥。

大袈裟ではないのです。
こういう小さなところから、人は変わる。

最近、うまくいかないなという方も
いつものやっていることをちょっと変えてみるといいですよ。

ちょこっと変えるとちょこっと何かが変わる。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す