心を癒し楽にしてくれるもの。

記事
コラム
悩み相談をしています「ゆきはな@こころのサロン」です。

今日は、昨日のブログで、バッチフラワーのことについて少し書いたので、
「バッチフラワーって何?」「何にいいの?」
というお話しです(*^^*)

簡単に言うと
バッチフラワーとは、植物のエネルギーが転写された癒しのエッセンス。

エッセンスは感情に対応したものが38種類あって
今、感じている感情に合ったエッセンスを飲むことで、
穏やかに心や感情を癒して楽にしてくれる。

心と精神のバランスを整え、私たちが、よりよく生きる手助けをしてくれるものです。

嫌なことがあったらさっさと寝る (4).jpg

私が、バッチフラワーを使ったのはもう15年以上ことになります。
職場の人間関係に悩み、職場に行くのが憂鬱で心身ともに疲弊して、
問題を解決する気力もないし、解決できると言うことさえ思えないほど落ち込んでいました。

そんな時に福利厚生にあったバッチフラワーカウセリングを受けたことが始まりでした。
最初は、話すことにも罪悪感がありうまく話せなかったのですが、
カウンセラーさんが、お茶に入れてくれたバッチフラワーを飲んでいるといつの間にか気持ちが緩み、自然に思いを吐き出していることに驚き。。。

そして、感情に合ったエッセンを使ってトリートメントボトルと言われる私のオリジナルのボトルを作ってもらい、3週間、飲み続けました。

10.jpg

すると飲み始めてから、無理にではなく、だんだんにいろんなことを気楽に考えるようになっていき、すぐにではありませんでしたが、自然に問題も解決していきました。

トラブルを抱えていた人が異動になったり、助けてくれる人が出てきたりもしました。あれだけ悩んだ出来事だったけど、今、私が思い出す職場での思い出は、ほとんどいいものしかなくなっているくらいです。

バッチフラワーは、辛い、ネガティブな感情を癒してくれるエネルギーを持っています。
心を癒し、楽にしてくれます。
心を軽くして、自分のあるべきバランスの取れた状態へと導いてくれるもの。

9.jpg

そして、私たちがより良く生きることを手助けしてくれます。

悩みや苦しみを抱えている人にはもちろん、
目標や夢をかなえていくのにも使っていくことができます。

私たちは、日常的に感情の揺れ、波、バランスの崩れを経験しますが、
そんな、小さな心の中のモヤモヤの解消にも使えます。
なので、私のうちではキッチンに置いて気軽飲めるようにしています。

悩みや苦しみを抱えている。
目標を達成したい、夢を叶えたい。
ちょっとストレスが溜まっている。
ちょっとイライラする。
更年期だ。
思春期だ。
生理前だ。
受験だ。
病気になった。
夫婦喧嘩した。
人といると疲れる。。

いろんな出来事が人生にはあって、いろんな感情を感じます。
そんな感情を癒し、楽にして、あなたらしい状態で進んでいける。
そんな手助けをしてくれバッチフラワー。

チャットサービスと電話相談で、あなたにあうバッチフラワーをお伝えします。
気軽にお問い合わせくださいね。

長いブログを読んでくださってありがとうございます。








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す