アマゾン売れ筋ランキングが表示されない原因と対処方法

記事
ビジネス・マーケティング
アマゾンでは商品ページの下にAmazon売れ筋ランキングが表示されます。
スクリーンショット 2022-05-21 18.00.34.png

この順位によって、大体の販売数を推測して仕入れをしたり、他社と比較して自社の商品がどれくらいのポジションにいるのかを推測したすることができますね。

ところが、この売れ筋ランキングが表示されないというケースが時々あります。

この原因はブラウズノードが正しく紐づいていないことが原因です。

ブラウズノードとは小カテゴリのことです。

通常は商品登録の際にブラウズノードを設定しているはずなのですが、途中でバリエーションを追加したりと何らかの修正をかけた際にブラウズノードが崩れてしまうエラーが時々発生します。

ブラウズノードが正しく設定されていないと売れ筋ランキングにも表示されず、正しくカテゴリが認識されないのでSEO的にもネガティブな影響が発生します。

そのため、売れ筋ランキングが表示されていないときは放置せず、セラーセントラルのお問い合わせフォームからブラウズノードの設定状況を問い合わせる必要があります。

問い合わせ方法は以下をご参照ください。

自社商品のブラウズノード状況を問い合わせ、もし正しく紐づいていない場合は希望のブラウズノード番号を担当者に伝えてください。
アマゾン側で審査の上承認されれば、問題なくブラウズノードが紐づくはずです。

尚、ブラウズノードの一覧はセラーセントラル内で「ブラウズツリーガイド」で検索してみてださい。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す