The single(ザ・シングル)でやばい男性と相席した体験談2

記事
コラム

恋愛アドバイザー、恋活婚活カウンセラーのりんです(*^^*)
電話相談、オンライン会話レッスンのサービスを提供しています!


わたしの経歴・実績

わたしは24歳まで彼氏なしで非モテ。
出会い方がわからず、恋愛の悩み多き女性の一人でした。

しかし9年間の恋活・婚活をした結果、
・相席屋、マッチングアプリ、Thesingle、婚活パーティーで2000人の男性と出会う
・コミュニケーション力UP
・トークスキルUP
・初対面の異性と話すのが得意になる
・男性ウケスキルを身につけてモテ女子に

【恋活婚活の実績】
・相席屋、相席ラウンジ:相席人数1200人→お付き合い3人
・The single:相席人数450人→お付き合い3人
・マッチングアプリ:会った男性100人→お付き合い5人
・婚活パーティー:会場で話した人数100人→お付き合い1人


1対1の相席屋「The single(ザ・シングル)」で相席したやばい男性

恋活・婚活で2000人と出会ったわたしですが、もちろんいい思い出ばかりではありません。
嫌な気持ちになったことやイラッとした経験もたくさんあります。

今回はザ・シングルで相席したやばい男性のエピソードをお伝えします。
この記事を読んで、
女性の方には、共感してもらえたら嬉しいし、今後の恋愛の参考にしてほしいなと思います。
男性の方には、「自分は同じことをしていないかな?」と自分の行動を省みて、反面教師にしていただけたら幸いです。

今回ご紹介する男性は【「女性は相席無料でいいよねー」と言う男性】です。

相席中に「女性は相席無料でいいよねー」「俺が女性なら毎日来るわ」と発言する男性がよくいます。
わたしの感覚で、10人に4人くらいでしょうか。
この発言を聞くと、「この人は人の気持ちがわからない人なんだな」と残念になります。

まず、女性が相席無料でいいなと思うのはみんな同じことを思うでしょう。
わたしももし男性なら、女性は無料でいいなと思うと思います。
でも絶対口には出しません。

理由は、
・その発言をすることでメリットがない
・むしろその発言でデメリットしかない
・ケチな人だと思われる
・思ったことを何も考えずに言ってしまう残念な人だと思われる
・相手のことを考えたら発言しない

「俺が女性なら毎日来るわ」の発言は特に「はぁ?」と思います。
=「相席は女性側にメリットしかない」と言われているのと同じに聞こえます。
もちろん無料なのはメリットだけど、中にはやばい男性もたくさんいるし、変な絡まれ方をすることもあります。
楽しいことだけではないのに、そのような発言をされると、見下されているような気分になるのです。

この「女性は相席無料でいいよね」の発言をされたことがある女性は多いと思います。
女友達も相席中にこの発言をされたときに、一瞬で萎えたと言っていました。
その通り、ほんとに一瞬で萎えます。
「あ、ないわ」って思います。

この発言を何の悪気もなくしたことがある男性、多いと思います。
相手のことを考えたら思っていても発言すべきではありません。
もちろん、自分の価値も下げることになるので、発言することで何のメリットも生まれません。
デメリットしかない発言は控えたほうがよいと思います。
せっかくいいなと思っている女性がいるのに、この一言だけでその女性に悪い印象をもたれたらもったいないですよね。

男女問わず、相手の気持ちを考えて発言をすることは大切です。
発言する前に「この発言をして相手はどう思うかな」と考えてから発言するとよいです。
余計な一言で相手に悪い印象をもたれてしまうのと、恋活・婚活がうまくいきません。
特に初対面で悪い印象をもたれてしまうと、そこからよい印象に変えるのは難しいです。

相手の立場に立って発言することを心がけて、相手によい印象をもってもらえるようにしましょう!
恋活・婚活頑張りましょう(*^^*)



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す