The single(ザ・シングル)でやばい男性と相席した体験談

記事
コラム


恋愛アドバイザー、恋活婚活カウンセラーのりんです(*^^*)
電話相談、オンライン会話レッスンのサービスを提供しています!





わたしの経歴・実績

わたしは24歳まで彼氏なしで非モテ。
出会い方がわからず、恋愛の悩み多き女性の一人でした。

しかし9年間の恋活・婚活をした結果、
・相席屋、マッチングアプリ、The single、婚活パーティーで2000人の男性と出会う
・コミュニケーション力UP
・トークスキルUP
・初対面の異性と話すのが得意になる
・男性ウケスキルを身につけてモテ女子に

【恋活・婚活の実績】
・相席屋、相席ラウンジ:相席人数1200人→お付き合い3人
・The single:相席人数450人→お付き合い3人
・マッチングアプリ:会った男性100人→お付き合い5人
・婚活パーティー:会場
で話した人数100人→お付き合い1人


1対1の相席屋「The single(ザ・シングル)」で相席したやばい男性

恋活・婚活で2000人と出会ったわたしですが、もちろんいい思い出ばかりではありません。
嫌な気持ちになったことやイラッとした経験もたくさんあります。

今回はザ・シングルで相席したやばい男性のエピソードをお伝えします。
この記事を読んで、
女性の方には、共感してもらえたら嬉しいし、今後の恋愛の参考にしてほしいなと思います。
男性の方には、「自分は同じことをしていないかな?」と自分の行動を省みて、反面教師にしていただけたらと幸いです。

今回ご紹介するやばい男性は、「相席中に否定ばかりしてくる人」です。

見た目は大人しそうであまりしゃべらなそうな雰囲気。
個性的なファッションをしていて変わっている方でした。

相席して恋愛の話になり、質問をされたので答えると、「それは違う」と何度も否定されました。
そして、聞いてもいないのに持論をだらだらと話し続け、面白くもない話と偏った意見ばかり聞かされて20分間の相席が終了。
否定されたことに対して反論する人もいると思いますが、わたしはこの人に反論しても時間と労力の無駄だと判断し、ただただ「へぇー」と言ってました。
普通相手がこんなつまらなそうな反応しかしなかったら、察して話題を変えたりしますよね?
それもできない、ただ否定と持論を繰り返すつまらない男性でした。

相手に共感することが大切

恋活・婚活の初対面では、とにかく相手に共感することが大切です。
「違うな」と思っても、否定をしてしまうと悪いイメージを持たれてしまいます。
「この人の好かれたい」と思ったら、否定はせず、共感しながら相手の話を聞くとよい印象をもってもらえると思います!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す