こんな感情はありませんか!?㊻ マウント

記事
占い
✅さっきの発言は
マウントかなぁ!?

職場などで、誰かとの会話中
また、会話が終わったあとに
会話を思い出して

「さっきの発言って…
マウント!?」とか
「マウントに聞こえたけど…」と
思ってしまうことはありませんか?

私は、自分がこれを思った時
こう、思っています。

それは
「多分違うと思う」です。

エンジェルアンサーオラクルカードの
「UNLIKELY」というカードがあり
DSC_0944~2.JPG


ガイドブック📖を見ると
「たぶん違います」と
記載があります。

この「UNLIKELY」というカードは、私が
毎週セルフリーディングをやっていて
時々出てくるのですが

自分の思考がマイナス思考に
なった時
「思っていることは、多分違うよ」と
伝えてくれている気がして

誰かの言動に対して
マウントに感じた…→
「多分違うと思います」

これを、自分に言う、思うだけで
不思議なことに、私は
あっ違うんだ!と思って

言われたことを
しつこく思い返さなかったり

心に嫌な気持ちが
こびりつかないなと
思いました🍀

また、一回ではなく
何回も思うと
違うんだな。と心に刷り込まれて

相手が意図して
マウントをとったとってないに
関わらず

自分の気持ちを
嫌な気持ちにさせることはないなと
思いました!

もちろん関係性によって
過去のマウントや
過去からの嫌な気持ちもありますが

今からこれからに向けて
そのお相手と会話する時や後に
「多分違うと思う」
と思うと

嫌な気持ちを心に残さないように
できて
気分も違ってくるかなと
思います。

これは、マウントに限らず
根拠のない不安が
押し寄せて来た時も

「多分違うと思う」と
自分が思うと気持ちが
軽くなるなと思います✨!

🧚使用カード🧚
エンジェルアンサーオラクルカード

🍀職場の苦手な人
なんで、あんなことを言うんだろう
あの行動はなんだろう
そんな気持ちになることはありませんか?

相手の言動の意味がわかれば
気持ちが違ってきます。

めんどくさい😣職場の人間関係を
ラクにするお手伝いを
させていただきます🍀
🍀自分はこのままでいいのかな...
そんな気持ちになることは
ありませんか?

そんなモヤモヤの答えを見つける
お手伝いをさせていただきます🍀




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す