お客様がクチコミを書かない3つの理由【口コミで売上がこんなに上がる!?】

記事
ビジネス・マーケティング
オススメの人!

✅集客に困っている

✅クチコミを増やしたい

✅お店の売上を上げたい

お客様からのクチコミを増やす方法を知りたいですか?

本記事を3分読めば、口コミの絶大な効果、お客様があなたのお店の口コミを書かない理由、口コミを増やす方法を知ることができます。 

集客に困っている、実店舗経営者、自分のお店の魅力を多くの人に知らせたい人は必見です!

それでは解説していきます。

そもそもなぜクチコミが重要なの?

そもそもなぜ口コミが重要なの?.JPG

・95%のユーザーは購買の決定にあたりクチコミの影響を受けている

・星の評価が3.5から3.7に改善するとコンバージョン(購入決定、お店への問い合わせなど、施策の目的を達成する行動)の成長率は120%増加する

・クチコミの32%に返信する企業は、10%にしか返信しない企業よりも80%高いコンバージョン率を達成する

(参考:Uberall社の2018~2019年に6万4千店舗のビジネスリスティングを調査したレポート)

もう集客、売上のためにクチコミが超重要なのは分かりましたね!

お客様がクチコミを書かない理由3つ

お客様がクチコミを書かない理由3つ.JPG

①何を書いていいかわからない
②書く理由がない
③面倒くさい

これら3つを解消してあげれば良いのです!

クチコミを書かない理由①何を書いていいかわからない

①何を書いていいかわからない.JPG

お客様:「クチコミを書いて」と言われても、どんなことを書けば良いの?
→解決策:✅ ユーザーにお題を与える

クチコミを増やす方法①お客様にお題を与える

ユーザーにお題を与える.JPG

クチコミでどのようなことを書いてほしいのかを具体的に伝える。

例:「食べた料理とその感想をお願いします」「お店の気に入った点とその感想をお願いします」

クチコミを書かない理由②書く理由がない

②書く理由がない.JPG

お客様:自分に直接メリットはないし、誰のどんな役に立つのかもわからない
→解決策:✅ クチコミを書いて欲しい理由を素直に伝える

クチコミを増やす方法②クチコミを書いて欲しい理由を素直に伝える

クチコミを書いて欲しい理由を素直に伝える.JPG

お店としてクチコミを書いて欲しい理由を素直に伝えることで、お店に好印象を持ってくれた顧客に「書く理由」が生まれます。

例:「今後のサービス改善に役立てたいので、クチコミをお願いします。」

※見返りを提供してクチコミ投稿を促進する行為は、Googleのガイドラインに違反するので注意!
(クチコミを書いてくれたらドリンク1杯無料など)

クチコミを書かない理由③面倒くさい

③面倒くさい.JPG

お客様:書くことと書く理由はあったとしても、手が動かない
→解決策:✅クチコミまでの手間を減らす(QRコードを用意するなど)

クチコミを増やす方法③クチコミまでの手間を減らす


URLをQRコードに変換できるQRコード作成ツール(無料)などを利用しましょう。

ちゅらwebでは、クチコミ増加、集客効果があるクチコミ誘導POPも制作できます。

今回紹介した要素を全て取り入れているので効果的です!

A4サイズ印刷も可能。テーブルやレジ前に置いておくと、お客様が待ち時間にgoogleマップの口コミやインスタグラムのフォローをしてくれます。


POP例.png

上記が制作例です。
サービス出品もしています。依頼は下記から↓

MEO対策代行(Googleマップ上位表示対策)とInstagram集客コンサルとも相性抜群です。

お客様がクチコミを書かない3つの理由【まとめ】

まとめ.JPG

【ユーザーがクチコミを書かない理由3つ】

①何を書いていいかわからない

②書く理由がない

③面倒くさい

✅ 実践ポイント

・ユーザーにお題を与える

・クチコミを書いて欲しい理由を素直に伝える

・クチコミまでの手間を減らす(QRコードを用意するなど)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す