自分へのコトバが、気持ちを作る

記事
コラム
こんにちは。

いつも
ありがとうございます。


いや~~
3分の1が終わりましたね~~~。



2024年も早いなぁ。



5月って
連休もあったり
天気も
周期的に雨がやって来たりと



もしかしたら
ちょっと
ネガティブな気持ち
マイナスな気持ちに
なりがちかもしれませんね。



そんな5月だからこそ
自分自身へのコトバの質を
より意識して下さいね。



自分にとって良いコトバ。

自分の元気が出るコトバ。

自分が喜ぶコトバ。

自分が楽しくなるコトバ。

自分をホメるコトバ。



こういった
ポジティブな
プラスなコトバを
自分自身に
たくさん使っていく。



この
自分自身との心の中の対話
自分自身との内なる対話。



この対話の中で使うコトバが
否定的なコトバ
消極的なコトバ
マイナスな気分にしてしまうコトバが多いと



ネガティブで
マイナスな自分になっていっちゃう。



だから
自分で
自分自身へのコトバを意識してみる。



「今
自分は
どんなコトバを使ってるだろうか?」



意識できたら
あとは
自分にとってプラスになるコトバに
変えていくだけ。



これなら
手っ取り早く
自分の気持ちを
変えることができるでしょ。



自分へのコトバが
今の自分の気持ちを作っている。



良いコトバを積み重ねて
今月も
毎日楽しい自分でいきましょうね。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す