○○と○○、義務教育に加えて欲しい件

記事
コラム
♡まいの独りおしゃべり部屋へようこそ♡


↑私がときどき行く近所の喫茶店モーニング♪
朝9時にオープンすると、
カウンター席も6つあるテーブル席も、早い段階で満席になる。
普段朝ごはんは食べない派だけど、
ここのモーニングはときどき食べたくなるんだな~♡
美味しいコーヒーがお替わり自由だし♪


はい♪
今日は、○○と○○のことを
独りごとで少しだけ話してみようと思います。


○○と○○ とは…

「恋愛」と「お金」です。
義務教育に入れて欲しかったー!!!!
(本気です笑)

小中学校の授業で、
男性の性質・女性の性質・恋愛と結婚について・お金とは・お金の稼ぎ方・お金の使い方・税金について
を学ぶ。

・・・ね?良くない?☆☆☆


考えてみるとね、
私たちが天国に逝くまでの何十年の間、
頭と心の中を占領しているのは、
人間関係=男女関係と、お金だと思う。
コレに関してはいくら時代が変わろうとも、
生きる上でどちらも外せないし、
どちらもうまくいってたら??
…人の悩みは断然、減る!!!

世の中には男と女がいて、
人間関係=男女関係を構築して良い状態を保つには、
必要なことが沢山あったのよ(しみじみ…)。
何も考えずにあるがままで接すると
うまくいかないことは大いにあるし、
お金も。
この世はお金を持っていないと生きていけない。

なのに
私たちは教わってなかった!!
私たちの親も教わってなかった!!
だから我が子にちゃんと教えられなくて、ある意味当然。

こんな大事なこと、義務教育に何故しなかった??(まぁ、理由はなんとなく知ってるんだけどさ)

物心がついてきた頃、
TVやまんがや雑誌で、今はSNSも加わり、
なんとなーく知ることが始まって、
見よう見まねに恋愛して
お金を扱うようになって、
18歳になったら各々が「はい、大人だから頑張って」って
社会に出されて…

だからね、
大人になっても悩んでいいし、
傷付く経験をしたり
失敗したとしても
恥ずかしくなんかないぞ!
だって、
私たちは教わってなかったんだから。

人のせいにするのは嫌いだけど、
こればっかりは国の問題だと、冷静に考えても、そう思う。

ただ、
もう過去には戻れないわけで(・∀・)。

だから自ら勉強するしかない。
自ら気づいて、恥ずかしがらずに勉強するしかない

そんな私も、33歳で離婚後、
真剣に恋愛の勉強、したよ…(^^)/

だからね、
全然恥ずかしくなんてないよ!
「習ってなかったもん♪」って、開き直って笑い飛ばしてやろ!♡

コツはね、
"そんな自分を認めて素直になること"だよ♡


そんな感じで、今回も熱く語りました。

★最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


◆あなた様と、一緒に過ごせる時間を今日も楽しみにしています◆
※近日、新サービスを出品いたします♪






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す