久々のTOEIC受験

記事
コラム
Good evening, everyone!
This is Hossan, who has been serving coaching services here.

皆さん、こんばんは!
英語コーチングをさせていただいているHossanです!

今日は、久々にTOEICを受験してきましたので、
その感想を少しだけ、書き記させてください!

まず、全体を通して改めて感じたのは、
「相変わらず、性格が悪いな…」です。(笑)

例えば、リスニングのPart3, 4では、集中力が切れやすい
真ん中あたりで、難しく、長い問題を出してきたり、
Part7では、メール文の問題で、本文ではなく、
隅にある情報を見ないと解けない問題があったり…

英語力はもちろん必要ですが、やはり、
注意力や情報処理能力がモノを言うところはあるなと思いました。


興味深かった点としては、
時代の潮流やニーズに合わせた出題です。

例:DX(デジタルトランスフォーメーション)に合わせ、
オンラインの就職面接(virtual interview)の話があったり、
SNSで近所の人たちのおすすめ情報を集める話など。


12月に結果が出たら、また、詳細を共有できればと思います!
今日、TOEIC受験された方々、お疲れさまでした!

Thank you for reading!
Hossan


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す