【苦手な人をなくそう】こうすればできる

記事
コラム
「みんな違ってて、みんな良い」
「相手を敬い、お互いを敬いあうことができる」
人と接するのが苦手なんです」「自分の気持を伝えられなくて」と悩み相談をお受けすることも多いです。
自分はどうも、人とつきあうのが苦手だ、思う方は増えてきています。
では、どうすれば、楽になるのでしょうか。

1、自分と相手の間に、勝手に区別をつくらない

「〇〇さんは、強引に仕事を押し付けるから苦手だ」「○○さんは、ご機嫌の悪い時には、叱られるだけだから話すのも嫌だ」確かに、以前の私も、疲れた時にありがちな現象で、このような方がたくさんおりました。ただ、このような方がどんどん増えると、とてもつらくなります。
ある日、これは「自分の思い込み」ではないかと気づき、積極的に接してみると、どんどん自分の勝手な相手に対する妄想が、次々と解け始め、楽な人間関係が築かれるようになりました。
相手をそのまま認めてみましょう。
「あの人は押しがつよう人なんだから、うまく断れるよう注意しよう」
「あの人は機嫌が悪い人だが、笑わないだけで、気はいい奴なんだ」
避けよう、避けようと区別することをやめましょう。
ありのままの相手が見えてきます。
相手へのマイナス感情は、以外にあなたの、思い込みだったすることが多いです。

2、誰に対しても同じ気持ちを持つ

「みんなちがって、みんないい」という、金子みすゞ詩を思い出してください。禅の言葉でも「慈悲」という言葉でも表現されます。
相手に対して、うらみや、憎しみをなくしましょう
誰に対しても、穏やかに同じ感情で、接しましょう。
これは、苦しまないで人と付き合う上での、基本であり、極意でもあります。

3、まとめ

コロナ禍の影響、リモ−トワーク、忙しすぎる毎日でストレスが、膨れ上がった方々はたくさんおります。
なかなか、相手を思いやる、気持ちに余裕がなくなるのは事実です。
ここで、茶道の言葉を紹介します。
気持ちが切り替わる、きっかけになればと思います。
「和敬静寂」
和……人にも自然にもなごみ、逆らわないこと
敬……すべてに敬う心をもつこと
清……一点の塵も汚れもない清い心でいること
相手を認める事によって、お互いが認められる。
自然に相手に対して、何ごとも、清らかな迷いのない、動じない自分になれるといったような意味です。
忙しい毎日と私生活、オンとオフを大切にしましょう。
オフの時間には、自分が癒やされる、楽しい時間を過ごせるよう、努力してみて下さい。

☆どうしても、自分の感情が、うまくコントロールできななら、ハルコにご相談をお待ちしてます。
☆電話が苦手なかたは、トークでやり取りしましょう。

☆どうしても、自分じゃ伝えられない、心を休めたい日には、ご利用下さい。

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
私のブログ応援団募集します!!
つい、サボり癖があります。
下の♥マークを押してくれたら、
「今日も書こうかな〜」と継続力がアップするかも。
ついでに、何か、知りたいか質問あったら、メッセージから
お知らせ下さい。
更にサボらないで、頑張って書けるかも。
ぜひ、ご協力お願いします。
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す