モラハラの辛い気持ち吐き出してみませんか?

記事
コラム
こんにちは。
ともこです(*^-^*)


今回は、
パートナーからのモラハラで悩んでいる方へ向けて
あなたの気持ちが楽になる為にはどうすればいいのか?を
ブログに書いています。


あなたの参考になると嬉しいです♪

パートナーからのモラハラで悩んでいませんか?


パートナーから

⭐大声で怒鳴られる
⭐無視される
⭐命令ばかりされる
⭐家政婦のように扱われる
⭐人格否定をされる



こんなことで悩んでいませんか?


パートナーからのモラハラが辛くて
我慢ばかりしていませんか?


言い返すと何倍にもなって返ってくるのが
怖い…


私さえ我慢すれば丸く収まるから
我慢している…


相手を怒らせたのは私が悪いのだから
仕方がない…


そう思ってずーっと自分の気持ちに
我慢をさせてきたのではないですか?


辛かったですね…


あなたの辛い気持ち、吐き出してみませんか?



そんなあなたの辛い気持、
全部吐き出してみませんか?


このまま辛い気持で夫婦生活を続けるのは
危険信号です。


吐き出して、自分の気持ちと向き合っていかないと
心が益々辛くなってしまいますよ。


という私も実は
昔、主人からモラハラを受けていました。


「誰のお陰で生活できるんだ」
と言われたり。


人の前でバカにされたり。


命令するような口調で物を言われたり。


殴るそぶりをされたり。


色々ありました。


自分さえ我慢すればいいと思っていた結果…



4078966_s.jpg



その時の私は
自分さえ我慢すればいい…
と思っていました。


でも我慢ばかりをしていたある日、
身体にも不調が起きるようになりました。



心が悲鳴を上げていて
身体にも心の悲鳴が伝わったみたいでした。


このままでは、自分が壊れてしまうかも、
とその時初めて思いました。


だから、あなたには自分が壊れてしまう前に
話をして心を癒して欲しいと思っています。



モラハラを受けた人は
相手を怒らせたのは自分が悪いから」と
思う傾向があります。


私も「主人を怒らせたのは自分が悪いから。」
そう思っていました。


モラハラを受けた人は
自尊心がすごく傷つけられています。


だから正しい判断ができなくなってしまいます。


そのまま放っておくと、
あなたの心がもっと辛くなってしまいます。



あなたの辛い気持を吐き出す事が大切です



これ以上あなたが辛くならないために

誰かにあなたの気持ちを全部吐き出して
くださいね。


気持ちを吐き出すと、
正しい判断ができるようになってきます。


近くに信頼できる人がいるなら
まずはその方へ少しずつでも話を
聞いてもらってくださいね。


でももし近くに信頼して話せる人が
いないのなら、


私に話してもらえませんか?


あなたを否定も拒絶もしません。


まずはあなたの疲れた心を
癒す事から始めませんか?


あなたの思っていることから
少しずつ吐き出してくださいね。


少しずつ、あなたの心が楽になってきますよ。


話をしながらあなたの考えていることが
整理が出来てきますよ。


あなたのこれから先のこと
一緒に考えていきましょうね。


知らない相手だからこそなんでも話せることが
あります。


100%あなたの味方で話を聴かせていただきます。


最初は5分からでもお試しでどうぞ。
お電話お待ちしていますね。


あなたの明るい未来のために
私にお手伝いをさせてくださいね(^-^)



あなたの気持ちが楽になるサービスはこちら
↓↓↓↓↓↓↓






最後までお読みになっていただき
ありがとうございます(^-^)






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す