子育てって悩みがなくなる時ってあるの?と思いませんか?

記事
コラム
こんにちは。ともこです。

今日も、ブログを見ていただきありがとうございます。

子育てをしていると、悩みが出てきて、そしてその悩みが解決したと思ったら、また悩みが出てきて…


「おーい、悩みっていつまで続くの~?」



「誰か知ってたら教えて~」



「ちょっと、疲れたんだけど、その悩み今度にしてくれない?」



「え?またトラブル?ちょっとこれじゃあ、私の身体がもたないよ~」



なって思ったことがないですか?


私も子育て中は思ってました。



次から次へとやってくる子供のお悩みに、


「私には休みを取らしてもらえないの?」と。


ママもひと休憩したい。


ママは1人でゆっくりしたい。


ママはたまにはママだということを忘れたい。


独身の友達が羨ましい。


なんて色々なことを思ってました。


ずーっと1人で悩んでいると、気持ちの切り替えができなくて、「どうしたらいい?」なんて思っていました。


そんな色々悩んでいた時に、誰かに話をすると気持ちが楽になっていました。


話をしながら、気持ちの整理ができるようになっていました。


少しだけ誰かに話すって、実はとっても大切な事なんですよね。


自分の気持ちを切り替えるのは、自分次第なんだな、と思います。


ちょっとだけ話をしたら、自分の中で何かが変わっていくこともあるので…


ほんの3分でも話そうかな?と思ってみるのもいいですよ。


ココナラで電話相談サービスしているのでお気軽にお電話くださいね。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す