【無料公開】ココナラ初心者の私が3ヶ月でプラチナランクになったコツ

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。りなぱんと申します。
本日はココナラ初心者だった私が3ヶ月弱で、『プラチナランク』になったコツを伝授したいと思います。

⇩私のココナラページはこちら

【そもそも、プラチナランクとは?】

 プラチナランクになるための条件とは、以下の通りです。
 ・直近3ヶ月の販売額が10万円以上
 ・直近3ヶ月の納品完了率が90%以上
 ・直近3ヶ月の平均評価が4.8以上
 ・本人確認が済んでいる

スクリーンショット 2024-04-04 103607.png

※参考引用 公式ページより

これだけ見るとややハードルが高く見えますが、どのようにしてプラチナランクを達成したかを以下に解説してまいります。


【プラチナランクになるまでの3ヶ月の売上推移】

私はなんとなく2021年にココナラのページを開設してからやり方も集客もできず放置していたものの、
今年の1月に思い立って副業としてココナラを使いたい!と思い立ち、
プロフィールや出品内容をすべてリニューアルした結果として以下のような売上推移となりました(2024年4月29日時点)。

2021年11月 受注2件/売上高11,000円
  ⇩
2024年1月 受注4件/売上高23,000円
  ⇩
2024年2月 受注3件/売上高20,000円
  ⇩
2024年3月 受注12件/売上高51,000円
  ⇩
2024年4月 受注7件/売上高44,000円

リニューアルしてから唯一売上が立った2021年(2022年・23年は売上0)と比較し、+127,000円の売上増となっています。

【本題:プラチナランクになるために心掛けたポイント】

さて、前提は以上となりまして、ここからは本題に入ります。
結論からお伝えすると、私が注力したポイントは5点あります。

AIDMAで考えるとわかりやすいので、1点ずつ解説します。

①プロフィール欄と出品サービスの内容を充実させて信頼度を上げる
こちらはよく言われていることですが、ココナラはプロフィール欄を充実させるとココナラからの評価が上がり、検索ランキング上位に組み込むことで自分のページへの注意を引く(Attention)ことができます。
自身のプロフィールをきちんと記載することで信頼を得ることができますが、ここで注意なのは、つらつらと経歴だけ並べないことです。
簡潔に、顧客が見た時に「おっ」と思う情報だけを載せるのがベストです。

例えば私なら、以下のように書くのはNGです。
「青山学院大学国際政治経済学部⇒客室乗務員⇒留学エージェントOL⇒海外駐在⇒現在はIT企業のIR担当・・・」

なぜなら、『自社をPRしてほしい顧客にとって無駄な情報』だからです。
なので私は美容系のPRなら「元CA」、海外系のPRなら「海外経験」、ビジネス系のPRなら「IR担当」が響くと思ったのでそちらをメインに記載しています。
私に来る案件はインスタの内容としてもそういった内容が多いので、あながち間違っていないと思ってます。

②お気に入り登録してくださったお客様には必ずDMを送り、ご挨拶する
ココナラでは、「お気に入り登録」という機能があり、発注者側が一旦気になったらお気に入り登録をしてくださります。
これまでは放置してきたのですが、自らアクションすることで興味を引く(Interest)ことができると気づきました。
実際、お気に入り登録してくださったお客様に「お気に入り登録ありがとうございます。何かございましたらお知らせ下さい」とお伝えしたところ、6割くらいの確率で返信がきて、受注につながることも多いです。

③本人確認・NDA締結を行い、信頼を得る
本人確認とNDA締結は、企業でいう「反社チェック」と「機密保持契約」に該当し、信頼できるパートナーであると証明し、購買意欲を高める(Desire)ことができます。
面倒ですし、このおかげで受注が増えたとは100%言い切れませんが、逆の立場であれば信頼度が高まると思うので、した方が良いと思います。

④質問や相談してくださっているお客様のDMには素早く丁寧に返信する
当たり前のようで難しいのが、返信です。良い印象をお客様の記憶に残す(Memory)ことができるので、非常に大事なアクションとなります。
ただ、本業が忙しかったり、一度にDMが複数来たりすると返信が漏れたり遅れたりしてしまいます。
多忙で遅れてしまっても、予め仕事で返信や対応がどのくらい遅くなるかを明確に伝えることでお客様のお待たせ感を減らすことができます(CAの手法です)。
これは昔からずっと言っているのですが、例えばカフェで何も言われずにコーヒーの注文を待たされると「忘れたのかな?」とイライラしませんか?
でも、予め「混雑しているので大変申し訳ないのですが10分ほどお待たせしてしまいます。」と伝えてもらっていれば、イライラも少しは緩和されますよね。
ビジネスでも同じですが、当たり前のようで社内でも社外でも割とできていない人が多いと感じます。

⑤納品は3~4日以内に納品完了させ、最終評価は5.0まで持って行く
他の人からの評価の高いレビューを見て行動に移してもらう(Action)のは、非常に重要です。
私は現時点で5.0の評価を維持していますが、これは運もややあります。必死にやっても満足されない時もありますし、それは仕方ないことかと思います。
ただ、重要なのは、満足されない確率を減らすことです。
毎回、誠実に対応していれば、その確率は減ると思っていますし、母数が増えれば1度低い評価をつけれられても平均すれば影響はそこまでないのです。

以上が私が気を付けた点になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す