夏アニメの終わりと秋アニメの始まり

記事
コラム
夏アニメが終わり、秋アニメが始まる時期ですね。

夏アニメは「メイドインアビス」「サマータイムレンダ」が個人的ツートップでした。
久々に余韻の残る素晴らしいアニメでした……。
このご時世で最後までアニメを見ることができたことにただひたすら感謝です。

【メイドインアビス 烈日の黄金郷】
メイドインアビスはまずオープニングからして素晴らしい。
安月名莉子さんの「かたち」という曲の歌詞と映像がこれ以上ないほどマッチしていました。
毎回映画を見ている感覚になりましたし、泣きそうになりました。

そして、最終回の12話のアニメオリジナルの演出。
マアアさんが大好きなので、あのアニメオリジナルの演出はいまだに余韻がすごいです。
マアアさん、本当に可愛かった……。
ぬいぐるみとフィギュアの予約で今まさに迷っています。
メイドインアビスはWEBコミックガンマのほうで追っていたのですが、正直なところ、黄金郷のエピソードはわからない部分が多いまま読み進めていました。
ただ、今回のアニメでものすごく理解が進んだので、このエピソードがアニメ化されて、それを最後まで見ることができて本当によかったです。
ちなみに、マアアさんがメイニャを助ける回は4話だったかと思いますが、本当に録画を残しておけばよかったとそれだけが心残りです……。

【サマータイムレンダ】
サマータイムレンダもよかったですね。
オープニングは、後半クールのほうがシュタゲっぽいというか、タイムリープものっぽい雰囲気があって好きです。
亜咲花さんの「夏夢ノイジー」ですね。

最終回の25話は、たこ焼きからの花火のシーンがぐっと来ました。
映像も綺麗だし、音楽は荘厳だし、最終回でここまで完璧にまとめ上げた作品は久々なのではないかとそういう意味でも感動しました。
世知辛い世の中ですから、優しいハッピーエンドは本当に心が洗われます。

秋アニメは今のところ、ゴールデンカムイに期待しています。
今まさにチャンネルNECOでゴールデンカムイの一挙放送をしているので、ただただ見るしかない状況です。
BGM代わりに流しておくつもりだったのですが、無理でした。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す