マイナスの影響を与えてくる人

記事
ライフスタイル
こんにちは、むぎです♪

一緒にいるとなぜか気分が落ち込んだり疲れたりする人はいませんか?
その人はあなたにとってマイナスの影響を与えてくる人です。


マイナスの影響を与えてくる人の特徴


①批判したがる人

自分の「普通」を押し付けてくる人は
自分の考えや価値観が正しいと思っているため

自分以外の考えや価値観を否定してきます
そういった人と一緒にいると息苦しく感じます

②すぐに不機嫌になる人

自分の不機嫌な感情を
人に向けて相手を支配しようとします

常に気を遣ったり顔色を見たりで一緒にいて疲弊します…
不機嫌な人は不機嫌になる相手を選んでいます
社長や取引先の人に不機嫌になる人はいません

③自己中な人

自分中心で考え、ものごとを実行したり発言したりします
周りのことよりも「自分」です

人への思いやりがなく、自分に都合の悪いことは聞かない
そのため、自己中の人と一緒にいると
振り回されて疲れます
---------
「なんかしんどい…」「一緒にいると疲れる…」
と感じる人は、もしかするとあなたにマイナスの影響を与えているのかもしれません

そんな人と一緒にいるとしんどくなってきます
自分の境界線を保つことは大事!
相手とうまく距離を保ちつつ、自分を守っていきましょう


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す