メンタルヘルス、って?

記事
ライフスタイル
 なんでしょうね?
 と思って調べてみたところ、WHOが以下のように定義していました。

自身の可能性を認識し、日常のストレスに対処でき、生産的かつ有益な仕事ができ、さらに自分が所属するコミュニティに貢献できる健康な状態

 この通りじゃないと「健康」ではないのか……。現代人にとってはかなりハードルが高いですよね。

 ごく一般的なイメージだと、うつ病や統合失調症のような精神的な疾病状態にはない人、という感じだと思います。

 どんな病気もそうですが、心の病気も本人が気づかないまま進行していきます。まずい、と思ったらかなりな段階になっていたりします。
 また、周囲から『ストレスとかに気を付けてね』と言われても、何をどう気を付けてケアすればいいのかがよく分からないものです。睡眠時間も食欲も人によってまちまちです。数字に表れないのがメンタル不調です。

 医師から疾病と診断されれば、薬が処方され、必要であれば診断書も書いてもらえますが、実はその手前が一番辛い状態です。
 服薬するほどではないが、自力で頑張るのが辛い、という、ボーダーラインな方。

 例えば、
・食事は出来ているが義務的
・人に合わせることは出来るが、本当の自分とは違うと感じている
・眠れないわけではないが、目が覚めても疲れが取れていない
・周囲にメンタルヘルスを病んでいる人がいて、その人と比べて「まだ大丈夫」と思って踏ん張っている
 など、お心当たりは無いでしょうか。

 辛いなー、と思って対策をネットで検索したり本を読んだりすると、色々アドバイスが出てきます。
 ただし、『それって実行できないよね』と聞き返したくなるようなものが多いと感じたことはありませんか?理想形としてアドバイスされているのでしょうから仕方ないのですが。

 ちょっとしたメンタルケアは、
①実現出来そう
②手軽
③忙しい人がすき間時間に実行出来ること
 が望ましいです。

 ここで提案したいのが、深呼吸です。
①口から息を全部吐く(お腹から空気を押し出すような感じです)
②鼻からゆっくりと、肺とお腹がいっぱいになるまで息を吸う
③5秒息を止める
 また①から繰り返します。
 1日数回でいいです。深呼吸はゆっくりやると、一往復で1分近くかかったりします。

 深呼吸すると、どうなるでしょうか。

心拍数が下がる

副交感神経が活発になる

気持ちがリラックスしてくる

頭の働きが良くなる

混乱していた思考が整理されてくる

問題の解決、または軽減

周囲との関係良化

自分に自信がつく

……とまあ、このような流れが想定できます。
後半はかなり私の予想です。もちろん1回やって1日で実現する者ではないでしょう。
 ストレスは1日にして成らず。そしてメンタルヘルスも同様です。
 有給取ってリフレッシュしたり、思い切って退職して長期休暇を取ったり、一念発起してジムに通ったりと、そのようなことが出来るならもちろんそのほうが効果は大きいでしょう。
 ただ、仕事と生活に追われる中で、そんな大きな決断を、心が不安定な状態で実行することへの不安もあると思います。

 まずは1日1回深呼吸。
 そこから始めてみては如何でしょうか。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す