確定申告

記事
コラム
弥生の青色申告というクラウドソフトでやってました。

てっきり、去年と同じぐらいなのかなぁと思ってたら、予想より100kぐらい多くなってしまいました。
3分割で2回は前払いで、残り1回分でそれが減るかなぁと期待してたらだめですね、はい。

他、組立パソコンの不良から組立代行への費用も増えてしまったこともあります。別になくても何とかなるんですが、せっかくいいパーツがあるんだからという気持ちでやっちゃってます、はい。

それで、せっかくクーポンがあったのですが今月クレジットカードになると来月に請求されることになってしまうので、泣く泣くながら翌月以降の依頼になってしまいお断りすることになってしまいました。
誠に申し訳ございません。

節税かよくわかりませんが、より効率いい方法も含めて色々な場所を模索していこうと思います。依頼する側からでも、リクエストした内容を募集期間すぎたら見えにくくなるのは正直うーんと考えざるを得ないんですね。
尚、相手からするとメールでのやり取りしか残ってないみたいなので、提案内容を探さないといけないということでした。
ぼくなんかは、あくまでも購入する側なので日にちがいくら相手もすぐ調べられるからいいけど、お仕事たくさん持たれてる方からすると日にちを空けたような依頼をしてしまうと調べるのに時間がかかるし、見積もり中のURLをメモ帳やexcelに管理なんてするととてもじゃないけどそれだけで大変そう。

そういう場所に税金を投入したくなる価値があるかというと‥
サーバ管理など一応はITが本職の人なので、ただでは出来ないということは承知しておりますけどね。

もちろん、機会をいただく場ではありご提案をいただいたことは感謝しております。

最近管理栄養士さんに体重の数値をメインでダイエット管理されているみたいで、一日一日の変化ぐらいしか見えるものがないので、体重増えた時にラーメン食べたでしょ?的な質問されて正直つらいんですね。

普通にうどん250gを夕飯として食べただけなのに、消化されてなかった、消化できない体が悪いとまぁ‥そんな自己嫌悪に陥るきっかけにもなりそうです。

お読みいただきありがとうございました。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す