がんじがらめで身動きが取れない

記事
コラム
どうも、猫好きタロット占い師の岩沙杏果です。
お気に入りして頂いた方、読んで下さった方、いつもありがとうございます。

みなさん、このカードを知っていますか?
IMG_1821.jpg
ソードの8です。
このカードを見て、どう感じますか?

目隠しされて、後ろ手に縛られて、周りには8本の剣
・・・物騒ですね(;´Д`)
恐怖に支配されているようにも見えます。

でも、よく見て下さい。
それにしては周りの景色はのどかですね。
可愛い花も咲いて、夕暮れ時かな?
ちょっと温かい風景にも見えます。
それに、縛っている紐もやけに緩くないですか?
今にもほどけそうです。

実はこのソードの8は、紐を解こうと思えばすぐに自由になれるカードです。
一見、がんじがらめに身動き取れないように見えますが、そう感じているのは自分だけなんです。
いつでも自由になれるのに気づいていない、もしくは、身動きが取れないと思い込んでいる状態です。

この状態も、結構、多くの人が陥っています。
視野が狭まって周りが見えなくなり、恐怖が強くなって、身動きが取れなくなってしまうのです。

ソードは「言葉」や「情報」、「分析」、「判断」などの意味があります。
人は、「言葉」に弱く、「情報」に踊らされます。
そうすると「判断力」が低下し、どうしたらいいのかわからなくなります。
ソードの数が多ければ多いほど、人は惑わされるのかもしれません。

でも、気づいて下さい。
その目隠しはすぐに外れます。
その紐はすぐに外れます。
あなたはいつだって「自由」なんです。
言葉に傷つかないで、惑わされないで下さい。
時には、耳をふさいでもいいんですよ。
子猫と花.jpg




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す