✿Happy now✿

記事
コラム
年明け早々に、大きな天災がありました。
被災された方々には、心からお見舞い申し上げます。

私が住んでいる地域でも、地震と津波警報があり一時避難しました。

その際に遠くの友人からの「何かできることある?」のメッセージ
しばらく交流のない知人から「逃げてください」と一言のみのメール
お客さまからもお気遣いのメッセージをいただきました。

こうして気を向けてもらえることが本当に嬉しかったです(*´ω`*)


でも、もっと大変なことになっている方々もいらっしゃるのに
「Happy new year」の文字を入れて良いのか…?
と少し考えていて、お客さまのこんな言葉を思い出しました。

「自分よりもっと大変な人がいたら、苦しいって言っちゃいけないの?
そうじゃないと思うんだ。」

誰かに相談した時に
「みんな、同じことが起きてるんだから」
「もっと大変な人もいるんだから」って言われて
現状に苦しいと感じている自分を否定されているみたい…

うん、、、確かに。

ある人には人生最高の日でも、
私には「今日、どうやって生きたらいいの?」っていうくらい
ツラい日もあったし…逆もあった。

幸せについても…
「これを叶えなければ幸せなんかじゃない!」というのもあれば
「どうにか生きているだけでも本当に幸せ…」ということもあります。

もしも、大切な人を失って悲しみに暮れているとしたら
「その大切な人がいる喜び」があったからこそ、悲しいわけで

その人のことが嫌いだったら、ラッキー♪ってなっちゃいます(^^;

人それぞれの世界で幸せや不幸があって
今日、人生は終わるかもしれないし
今日、最愛の人と出会うかもしれない

何も決まっていない、まっさらな日なので…
やっぱり

Happy new year
Happy new day
Happy now

で、受け取っていこうと思います(*^_^*)

今年もよろしくお願いいたします♡
雪乃

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す