ロゴの構成と種類

記事
デザイン・イラスト
ご覧いただきましてありがとうございます!

初めまして!トクナガデザインオフィスの徳永と申します。

こちらの記事では、そもそもロゴとはいったい何なのかというところから、その構成、種類についてかんたんにご紹介させていただきます。


▷ロゴとはいったいどういうものなのか、本当に必要なのか分からない。

▷マークや文字、メッセージなどがどのような名称でどう表現すれば良いのか分からない。

▷自分のロゴをどんな種類にしようか迷っている。

こんな方にオススメの記事になっています。

ロゴとはいったい何なのか。

ロゴは事業者の代わりとなって企業や店舗、ブランドや製品などの顔として、顧客の方々にその存在を知っていただくための「最強のツール」です。

それは何故か。

人間はほとんどの物事(90%以上)を視覚から得た情報を頼りに生活する生き物だからです。

そして、その時に抱いた第一印象で物の価値や良し悪しを判断することも少なくありません。

その第一印象を良いか悪いか決定付けるという意味で、この「ロゴ」は企業や店舗、ブランドにとって非常に重要な要素を私は考えています。

難しいことを言いましたが、ただ単純にロゴが好きだから、カッコいいから、可愛いから持っているブランドはありませんか?

ご依頼者さまとは、そんなロゴを一緒に作っていけたらいいな。
そんな風に思っています。

ロゴの構成

02.jpg


ロゴマークは一般的に「シンボルマーク+ロゴタイプ」或いはその組み合わせに「タグライン」のついたものがあり、縦組みや横組み(※)などのバリエーションがあります。

▷シンボルマーク
企業理念や製品の性質、イニシャルなどで設計されていることが多く、その象徴を図案化したもの。

▷ロゴタイプ
ネーミングを文字で表した物で、装飾を施す場合や、ロゴタイプ単体で「ロゴ」とする場合もあります。

▷タグライン
ロゴに添えられるメッセージで、企業理念やスローガン、キャッチコピーなどが使用されます。

トクナガデザインオフィスではデザインだけでなく、企業や店舗などのネーミングやタグラインも含めご提案させていただいておりますので屋号がお決まりでいなかったり、キャッチフレーズをご希望の場合は別途ご相談ください!

※トクナガデザインオフィスのロゴデザインサービスでは、基本的に特殊な構造のロゴを除いて、ご利用シーンに併せて最適な組み合わせでロゴをご活用いただけるよう、縦組みのものと横組みのものをそれぞれ納品させていただいています。

ロゴの種類

03.jpg


前項でご紹介したようなロゴが一般的なロゴとされていますが、こちらのイメージのようなシンボルマークにロゴタイプが内包されているデザインや、筆文字で書いたロゴなど、特殊なロゴも存在します。

これらのロゴは主に製品ロゴや、筆文字であれば和に関するお店や製品に使用されることが多く通常のロゴに比べインパクトが強く印象に残りやすいことが特長です。

ただし、配置の方法やカラー対応などの通常に比べると比較的汎用性に欠けるというちょっとした弱点もあります。

どのような構成、種類のロゴをデザインすれば良いのか迷っている場合はその旨をご相談いただければ、ご希望の用途に併せた最適なものでご提案差し上げますので、その旨をお気軽にお知らせください!




トクナガデザインオフィスでは、上記のデザインサービスにおきまして、どのような構成、種類のロゴデザインにも対応、制作させていただいております。

また、筆文字ロゴに関しては、通常ロゴとは別サービスとして有段者が実際に書いた書をデータ化・納品させていただくサービスも展開中です。

この他「こんなロゴはできますか?」など、ご不明な点はご購入前でもどのようなことでも結構ですのでお気軽にDMよりお問い合わせください!^^

最後までお読みいただきありがとうございます!
よろしければ、お気に入り登録やフォローをいただけますと嬉しいです^^


トクナガデザインオフィス 徳永ユウダイ

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す