はじめまして!

記事
コラム
2020年11月10日に初出品いたしました。

「こころ包み人 ふわり」です。

このネーミング、長い長い付き合いの友人達と相談しながら決めました。
とても良い名前になったとホクホクしています^^

出店した場所は「悩み相談」
私がやりたくてやりたくて仕方のなかった分野にやっと一歩踏み出した感じです。

私の力をどれだけ発揮できるか・・・ドキドキ
どんな方とご縁があるだろうか・・・ワクワク
初心忘るべからず、いつも真摯な態度と優しさは失わない・・・キリッ!

こんな心の音をさせながら始めました。
(キリッは違うかも知れませんね(笑))

このブログを読まれたあなたとは、これでご縁が出来ました。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m


さて、自己紹介を簡単に。
詳しくはプロフィールをご覧くださいませ♪

1975年生まれ
おぉ、人生の半分くらい生きてみてる(*'ω'*)
かなりスッ転んだり、無様に滑ったりしてきましたけど
結構生きてこれたんだな…っていう感じです。

既婚、三人の子供を育てています。
育てているのか育てられているのか…
人間の成長過程を面白がっています。
ですので、決して立派な育て方は出来ていないと把握しております。
きちんと向き合う、知っている大切なことは出し惜しみしない、
これだけはマイルールとして守っています。
自分に優しいマイルールです^^

生きてくうえで、スッ転んだり無様に滑っていたりすると、
それなりに怪我もします。
その時々で、自分の中に薬を探したり、他の人の中に薬を探したり、
本の中に薬を探したりしてきました。
でも、見つからない時もあり、うぅ怪我が治らないよ痛い痛い、とうろたえることも。
薬を探し出せても、使い方がわからない時もありました。
心の傷に薬を塗るって、難しいもんだなぁ…
その謎の究明に虜になって生きてきた気もします。

人生に転機が訪れます。
予期せぬ「無職」という名の変化です(*ノωノ)エヘヘ
なぜ、無職になったか、いずれブログに書こうと思います^^

そして、「これってチャンス来てしまったのでは?」
と考え始めました。
「カウンセリングのお勉強する時間が出来ちゃったんじゃない?」
とハートはドッキンドッキンし始めました(笑)

胸は高鳴りますが、悩みました。
「私に出来るのだろうか、学んだことが無駄にならないだろうか?」

数人に伝えてみました。
「私、カウンセリングの勉強する!!」
(悩んでいたのに断言してます(笑))
「いいと思う、あっていると思う。」
と。
断言してるから、そう言うしかなかったかも知れません(笑)
しかし、その言葉を厚かましくも信じ、信じ込み、一歩踏み出しました。

「よし!勉強する!!」

でも待てよ、資格を取っている間も悩める人はいる。
私に出来ることはあるのではないの?
資格はまだだけど、人生の中で随分と多くの心に向き合ってきた。
長年携わった接客という分野でも得たことは沢山ある。
今できることは今やろう!

しかし、無料となるとからかい目的の人も後を絶ちません。
…それに軍資金も何だか頼りない(;・∀・)
そんな経緯でココナラ出店に辿り着きました。

ブログもどんどん更新していきます。
これはプライベートも明かすしな…
この内容は金銭を支払うくらいの好奇心を持って御覧頂きたいな…
というときは有料にいたしますが、その場合はご了承のうえでご購読いただけると嬉しいです^^

では、第一回目のブログはこれにて終了!

読んでくださった全ての方に感謝致します。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す