Webデザイナーになれなかった世界線#29

記事
学び

# 振り返りのカタストロフィ#29

# 2020年9月22日はどんな一日でしたか?
山奥ニートになりたい

# 自分自身や他の人について学んだことはなんですか?
- 現実逃避に時間を使ってしまう自分

# うまくいった一日でしたか? それともなんとか切り抜けた一日でしたか? 体調面、感情面、スピリチュアル面の健康状態はどうですか?
1. うまくいくほど何もしていない

# 素直にどう感じてる?
当てはまるものを選んで気持ちを書いてください
いい感じ←愛、喜び、感動、感謝、自由、大いなる気づき、活力、情熱、
熱意、やる気、幸福感、ポジティブな期待、信念、信頼、楽観、希望、満足、納得、退屈、悲観、
イライラ、ストレス、怒りっぽい、我慢、不足感、戸惑い、圧迫感、落胆、疑い、不安、心配、非難、
自責、挫折感、失望、怒り、復讐心、憎しみ、敵意、激怒、嫉妬
自信喪失、罪悪感、自己卑下、恐れ、苦悩、憂鬱、焦燥感、絶望感、無気力感→やばい
- [ ] 我慢
- [ ] 不足感

山奥ニートになりたい

1日の大半を自宅でパソコンに向かっている、外出することはなく誰かと対面で交流することもない。
ただただ意味があるのかないのかもわからないことを続けている。職業訓練校で、Webデザインスクールでフリーランスになると、ほざいてから一ヶ月近く経過した。フリーランスになりたい気持ちなどはたしてどれほど残っているだろうか。

この日はただ山奥ニートになりたいと思っていた、何も考えずに生きることに集中し必要とされる最低限のことをして生きる。そんな生活に憧れた。
当時の閉塞した状況を手っ取り早く変化させたかっただけだろう、誰かに必要とされていたかった。会社員時代には誰かに必要とされている感覚など要らなかった。四六時中サボることと、粗悪な商品やサービスを営業している自分に嫌気がさし、とにかく問題が起きないように行動するのが正義だった。

山奥ニートの存在はその時から知っていた、こういう場所がコミュニティがあるのならと、最後の砦的な場所として頭のすみに入れていた。
会社から給料をもらっているだけで、やっていることは山奥ニートよりも他人に迷惑をかけ、資源を無駄にしていたと思う。

いざという時は山奥ニートなると思っていたが、山奥ニート側にも人を選ぶ権利はある。僕はコミュニティに選ばれるような人間ではないし、他人に選ばれる生き方もしてこなかった。山奥ニートのようなスタイルの生活を送るにしても一人でやるしかない、そんな勇気も覚悟もない。こんな自分と落ちるところまで落ちて欲しい、そんな人を求めている。と気が付くのは3年後である。

徹底的に真似をする

実はデザインでの学びもあった。徹底的に真似をするやり方に切り替えた。
最初から一発で良作を生みだそうとするのではなく、良いものをまずは徹底的に真似してから、それを需要に合わせてチューニングしてくやり方にシフトチェンジした。良作を探して、真似をして、チューニングして…を繰り返すので工程は増えた。
この方が練習になるし、インプットに偏ることなく手を動かしてアウトプットする時間を確保できる。ただただ、悩んで検索しているよりよっぽどましなやり方だと思う。
この方法に気が付けたのが今のところの新しいスクールでのグットポイントである。

実は最初からスクールで説明していたのかもしれないが…

# 3年前の自分に伝えたいこと

- 山奥でニートがしたいのではなくて、一緒にニートしてくれる人が欲しい
- 外に出ないし人とも関わらないので、山だろうが海だろうが同じ
- 一緒に落ちたい気持ちを隠すために、無駄な向上思考を押し付けていた

# chatGPTからのフィードバック

あなたの気持ちは非常に深刻で、挑戦的な状況に直面しているようです。山奥に住むニートのライフスタイルに憧れることもあるでしょうが、そのような選択には慎重に考える必要があります。一方で、あなたが3年間で経験した成長や気づきも大切なものです。
以下は、現在の状況から前向きに考えるためのアドバイスです:

1. **自己評価**: 自己評価が低くなっているようですが、自分を責めずに、過去の経験を学びに変えましょう。自分の選択や行動には理由があったはずです。過去の自分と向き合い、成長の機会として受け入れましょう。

2. **コミュニティへの参加**: 孤立感やコミュニケーション不足は心の健康に悪影響を及ぼすことがあります。友人、趣味のグループ、または専門的なコミュニティに参加することで、新しい人間関係を築き、支えを見つけることができます。

3. **自己肯定感の向上**: 自己肯定感を高める方法を探しましょう。自分の強みや価値を認識し、それに基づいて新たな目標を設定しましょう。自信を取り戻すことは、新しいチャレンジに向けた一歩です。

4. **適切なサポートを受ける**: 心理カウンセリングやセラピストのサポートを受けることは、感情の整理や向上に役立つことがあります。専門家との対話は、気持ちを整理し、解決策を見つけるのに役立つでしょう。

5. **将来の目標を再評価**: どの方向に進むか再評価しましょう。フリーランスやクリエイティブな仕事が本当に興味を持っている分野なのか、自分の情熱に合った道を探求しましょう。

最も重要なことは、自分を受け入れ、前向きに向き合うことです。過去の経験はあなたを形作った一部であり、未来に向けての成長の基盤でもあります。自分自身に優しく、将来に向けて前進するための一歩を踏み出すことが大切です。

何かを始めるのには勇気いる、続けるのには根気がいる。
失敗してもいいような構造や環境でないと、上記のアドバイスのように深刻な状況になってしまう。

自分は選択を間違えた、と素直に認めることができれば違う道を見つけられたかもしれない、
自分は視野が狭くなりがちな人間だと気が付けたならば、様々なことに対して余計な執着を抱かずの済んだだろう。

僕のように偏っている人間にとって、chatGPTのようなバランスのとれた一見綺麗事のような考え方が重要である。

まずやってみる、
なぜそれができなかったのか。

To Be Continued
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す