チャネリングが出来る生活は楽しいですよ~✨

記事
占い
こんにちは
Blessing Flora✵ブレッシングフローラです。

先日こちらのブログでは
「愛犬のヒーリング」で
記事にしていましたが

愛犬クンの捻挫の件。


10歳を越えて
少し脚力が衰えている気がしたのに
今まで通りの遊び方を続けていたことを
猛反省しました。


この続きです。


なぜ今まで通りを
続けてしまったのか…。


1つには
愛犬クンが衰えてきていることを
受け入れたくなかった私が
いたんだと思います。


もう1つ気づいたのは

アクシデントが起きる前に
何となくの違和感と言うか
何か胸騒ぎがしていたのに

「いつも通り」を選択し
遊びを続行させていた
ってこと。


よくよく考えてみると

子供の頃から
アクシデントが起きる前って
いつも些細な胸騒ぎを
感じているのに

その胸騒ぎを
受け止め切れていない面が
あるな…と。


私の中のエゴが
胸騒ぎを押し切って

警告をスルーしちゃっているわけです。


今回のエゴは
「愛犬クンの老化を認めたくない」
と言う思いと

愛犬クンが喜んで遊んでいるから
「その要望に応えてあげたい」
と言う気持ちでした。


アクシデントがあった日の夜は
おトイレもできなかったほど
足が痛んでいたみたいだったから

私もベッドでは
寝ていられなくて

愛犬クンがトイレに行きやすいよう
彼のおトイレがある
リビングで仮眠しました。


ですが
ずっとヒーリングを
おこなっていたこともあり

翌日の午後には
元気に走れるほど
回復出来ました^^


ワンコって
ちょっと良くなると
走っちゃうんですよね。


親としては
もう少しの間
安静にしててほしいのに💦


ですが
この一件があったおかげで
私にとっての豊かさが何か?が
より鮮明にみえてきましたし

「直感で得た情報」や
「理由もなく感じたこと」
についての扱い方や

受け止め方についても
考えさせられました。


こういうことは
チャネリングスクールでも
お伝えしているはずなのに

ついエゴの声に
押し切られていましたね^^


まぁでも
こういう一つ一つのことを
自分なりに検証していけばいくほど

チャネリングの精度もUPしますし
日常生活の中に取り入れてこそ
ですからね。


チャネリングって
観えないものが観える不思議な能力
っていうだけじゃないというか

その「観える」「感じる」
と言う能力を
いかに日常の中で役立てられるか?
が大事だと思っていますし

感度の違いはあるにせよ
この能力は誰にでも備わっています。


気づかないうちに使っていたり
能力があるのに使っていない
っていうだけなんです。


感度については
元々の素養が
人によって違っていますが

これも扱い方次第で
伸ばしていくことが出来ます✨


私も最初っから
こんなには観えませんでしたが

「封印やブロックを取る」
「自己受容を深める」
「内観を続け行動に移す」
「能力開発をする」
などを続けていった結果

今がありますし
まだまだ伸びしろがある
と思っています♡


チャネリング能力をUPさせたい方に
おススメしたいはいくつかあります。

気になる方は
ご相談くださいね^^


チャネリングが出来る生活は
楽しいですよ~✨

2024.5.2.3.png

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す