【情報発信ビジネスで稼げない原因】

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは!
情報発信ビジネスでは、
「何を発信するか?」
ここを押さえておかないと、
ほぼ間違いなく稼ぐことはできません💦
「あなたはどんな価値を提供できるの?」
ということですね👍
これがまず最初に考えるべきことであり、
それ以外は全部後回しでOK。
それくらい大切なことだと思います🔱
Kindle出版のノウハウを学びました!
→ Kindle本のネタがありません
YouTubeマニュアルを学びました!
→ 動画にできるネタがありません

リストマーケティングを学びました!
→ メルマガのテーマが決まりません
情報発信のノウハウを学んでいるのに
いつまで経っても結果が出ない人のほとんどが
こんな状況なんですよね。
テクニックやノウハウはあるけど、
肝心の「情報発信する」という行動に移せない。
情報発信ビジネスは
「情報を発信して稼ぐビジネス」なので、
発信するネタがない人は一生稼げないのです。
稼げないというより、
最初の一歩すら踏み出せず挫折、みたいな。。
そのような人は、
「何を発信するか?」という
最も重要なことが抜け落ちているのです。
情報発信ビジネスにおいて、
マーケティングやアクセスアップ、
コピーライティング、旬な裏技テクニック
そんなのは
「何を発信するか?」
これを明確にしてから
初めて学ぶべきと言えるでしょう👍
それすら定まっていないのに、
「1週間でYouTubeのチャンネル登録者数を
10000人にした方法」
みたいなマニュアルを買っても
意味がないのです。
これが例えば、
「1動画もアップすることなく
登録者10000人を集めることが可能で、
さらにそこから100万円稼げます」
みたいなものならいいかもですが💦
で、冷たいことを言うと
「ネタがない、価値提供なんて無理というなら
そもそも情報発信ビジネスは諦めよう」
となるわけですが、
実は情報発信ビジネスなんて
誰でもできるんですね🤣
ここからさらに長くなりそうなので、
次回、具体的にお話したいと思います。
あ、裏技とかではなく
正攻法をお伝えする予定です。
結局、遠回りに見える正攻法が
長く稼ぎ続ける最強の手法なので。
「ラクに簡単に何もせずに」
みたいな方法ではないので、
期待しないでください(笑)

【Kindle出版+メルマガで自動集客・自己ブランディングしませんか?】

kindle×リスト集客攻略プログラム.jpg

↓ ↓ ↓詳細は以下をクリック↓ ↓ ↓

DX化に伴い、電子書籍の利用者数が急増しています。

様々なデジタルコンテンツがAmazonで販売されていますが
電子書籍を活用した集客が以前にも増して活発化しています。

この機会に新たな集客ツールとしての電子書籍出版をご提案します。

電子書籍の3つのメリット

ココナラカバー.jpg

【ビジネスの集客ツールとして】

あなたの代わりにAmazonプラットホームで24時間営業してくれます。
1回の仕組み作りがあなたのビジネスを大きく変えます。

【自己ブランディングとして】

その本の著者というのは、ユーザーにとってはその分野における専門家になります。
見込み客から信頼を獲得することは、そのまま売上に直結します。
電子書籍をツールとして自己ブランディングを高めてみませんか?

【印税という新たな収入】

電子書籍出版で入ってくる印税の額をご存じでしょうか?
販売金額の70%が印税として振り込まれます。
お金が貰えて、更に自分のビジネスの集客と自己ブランディングができる。
凄いシステムだと思いませんか?
通常の広告と違い、電子書籍を使ったビジネスは、かけた費用が印税として戻ってくる。
ユーザーにとって価値ある情報を提供することで、見込み客と自己ブランディングだけじゃなく、費やした広告費まで帰ってくる可能性が高いのです。
【完全丸投げの出版プロデュースもご活用ください!】
電子書籍の 出版はお任せください!.jpg

↓ ↓ ↓詳細は以下をクリック↓ ↓ ↓


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す