絵をかくこと♪

記事
ライフスタイル
こんにちは。
このブログにお越しいただき
ありがとうございます!

絵をかくこと♪
についてお話ししたいと思います。

絵って描いたことありますか?
画家になるくらい、、、とか
漫画家になるくらい、、、とか
じゃないけど。

わたしなんかがそうです。
以前、
「そんなに絵が描けるならココナラ
で販売したらいいよ」
といわれました。5年くらい前。
でも、勇気が出なくて、お客さんと
やり取りが不安だったんですね。

それで放置していました。

でもね、絵は好きにかいていたいのです(笑)

それで、絵はどうやって習うのか?
また、どうやって書いたらいいのか?

ということを考えてみたらおもしろい
事がわかったので記しておきます。

前回は画家の習作について書きました。

今回は、だれにでも思い当たること
かもしれません。

絵をかく

といっても
「みたとおりに書けばいいんだよ」
言葉で言うとそういうしかない。

どだい三次元で存在するものを
二次元でかくって難しいんです。

じゃあどうしたらいいか。

真似するんです。
二次元でかいてある漫画家の上手な絵を

その時、上手な絵の上に薄い紙を
のせてなぞってみる。
それでもいいんです。
とにかく「かけば」いいし、
かけなければ紙を載せて、線をうつす、
それだけでいい。

そうすると、どうやって線をかいて
二次元を三次元にみせるトリックアート
のミニチュア版みたいなことが行われて
いることがわかったりします。

目の錯覚ですよね。

それを絵がうまくかける人は、上手に
使いこなします。

だから「みたままにかけばいい」という
説明になってしまう。

でも、それを具体的にわかるように
するならば、紙を載せて写し絵する。

あれあれ、ここでも「モデリング」です。
上手に書いてある絵をそのまま真似する。

見たままにかけなければ、紙を載せて
線の上をなぞってみる。

そうするとそこに使われているワザを写せる!
のです。モデルにしたものを写し取る。

やっぱり絵をかくというのはモデルが必要。
モデリングは必然ですな~。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す