自分のペース♡

記事
コラム
他人軸、自分軸ってここ数年でよく耳にするように
なったと感じます。

私は自分軸でいられる事が昔よりは増えたかも
しれないなぁと思います。

その「軸」の事は、あまりよく
理解できてないかもしれませんが、
昔の私はやらなかったことの一つに
「自分の気持ちを考えてみる」があります。

「自分に問いかけてみる」とも
言うのでしょうか^^

これはここ最近、自分が自然とやっている事に
気が付きました。
特に「自分に問いかける」事を意識していた
わけではないのですが、この数年で随分と
気楽でいられることが増えたんです。

それは何でだろうと考える機会があって、
そう言えば「私、最近よく気楽に、って言う
言葉をつかってるな」と気づいたり・・・

そして、多分私は「自分の気持ちを確認する事」を
するようになったんだと言うことをはじめて
自分自身で認識したんです。

自分の気持ちを確認すると、今考えている事や
悩みが誰の為のもの?誰に必要なことなの?と
優先させたいことが見つけやすくなっていて。

そうすると、全部は無理でも自分のペースで
いられることが増えて、今とても
過ごしやすくなっていることに繋がっています^^
自分のペース、大事!





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す