ヒューマンバグ大学より「佐竹博文」の声の出し方の違い

記事
音声・音楽
こんにちは、お声優のマツブーです。
突然ですが皆さんはYouTubeチャンネル「ヒューマンバグ大学」をご存知でいらっしゃいますでしょうか?

2019年に脚光を浴び始めた人間がバグる瞬間をテーマにした漫画動画チャンネルですが、そのチャンネルを一躍有名にしたキャラクターがいます。そのキャラクターこそ、「佐竹博文」であります!!
彼を扱ったコンテンツは多くのファンがコメントを書き込み、彼の体験する壮絶な体験に共感を抱く人が大勢います。

この佐竹博文というキャラクター、おおよそ30代後半から40代くらいの男性である時はサラリーマン、ある時は農家、またある時はホームレスや死刑囚だったりと、いろんなバグる瞬間に合わせて境遇が異なりますが、その声を担当しているのは声優のヤシロこーいちさんという方です。

彼が毎回演じるキャラクターはどれも魅力的ですが、佐竹博文を演じられるのは彼以外にあり得ません。それくらい”ヤシロコーイチ=佐竹博文”と捉えても過言ではない程のはまり役です。そんな佐竹博文ですが、チャンネル初期と最近とは声の出し方がかなり異なります。今日はそれを自分なりに演じたいと思います。

演じるのは初めて佐竹博文がチャンネルに登場した時の声、それと比較する様に2020年以降の佐竹博文の声を真似してみました。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す