マスコットキャラクターのぬいぐるみ(ポーズ人形タイプ)で制作してもらえました!

記事
エンタメ・趣味
今回、coconalaでの公開依頼という形で、アイコンで使用しているオリジナル猫キャラクターのぬいぐるみ制作をお願いしました。

最終的にミニチュアのぬいぐるみや3Dプリンターでの造形など、色々な方法で制作をしていただいたのですが、本記事で紹介するのはポーズ人形タイプのぬいぐるみです。

10cmほどの高さで、色々なポーズがとれるように猫さんキャラクターを制作してもらえました。

SNSやブログ記事制作の画像撮影(物撮りや商品撮影)の時に、現実に添えられる「ぬいぐるみ」が欲しいと考えていたので、実際に色々な制作方法での進行ができてスゴく勉強になりました。

今回、ポーズ人形タイプのぬいぐるみを制作してくれたのは
ひつじのひデザインさん

coconara-animal-cat-characte-image.jpg

10cmほどの高さで制作してもらい、首の部分や手、足、野菜の尻尾など、多くの可動部をしっかりと作り込んでくれました。

今回、2Dイラストに加えて、Blenderという、モデリングからアニメーションまで無料で制作出来るアプリケーションで制作した3DCGデータもあったので、そちらをお渡ししました。

それらの情報から、可動部の設計図や素材の選定など、丁寧に作り込まれた資料をお預かりして、確認しながら進めていくことが出来ました。

制作途中でも、制作の方向性が合っているか、適時連絡をいただけたので、完成がすごく楽しみでした。

完成後、撮影時にも持ち運びが出来るように、丁寧に梱包してくれていて、使用している素材の関係もあり、毛並みを整えられるようにブラシも入れてくれてあり、かなりの感動でした。

撮影に使う以外は、ポーズタイプの人形(デッサン人形)なので、イラストを描き起こす時にも使えるのでスゴく便利です。

LINEスタンプ販売用に色々なキャラクターを考えて描いているので、また違うキャラクターもお願いしたいなと考えています。

ひつじのひデザインさん、本当にありがとうございました。是非また、宜しくお願いいたします。

^ᴗ . ᴗ ^ぺこり。

ひつじのひデザインさん


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す