普通の仕事はしたくないけどせざるを得ない時が来る

記事
コラム
毎日会社に通って同じ席に座り同じような業務をする、日本人の大半はこのような職務をしているでしょう。

楽しいん?
楽しいんかそれは、、、

個人事業主として好きな時間に好きな場所で働くほうが楽しいじゃん!!!

いや、そんなんで食っていける人間が少ないから仕方なく会社に勤めてんだよ。

これが現実、分かっているけれどもしんどい。

私も今年の8月からWEBライターとして活動していますが、雀の涙です。
バイトとしてしているからいいですが、これで生きていくのは不可能!

どうすれば知名度や仕事量が増えるのでしょう。

モテる人の特徴は、周りからモテる人、と言いますが仕事でも同じでしょうね。
知名度や仕事量が大きい人は、有名で仕事をたくさんしている人。

もう、意味が分からない、生まれたときに知名度や仕事があるわけでもないのにどこから知名度が上がるのでろう。

このブログ書いている暇があったら勉強しろ、ということか。
そうしますよ。
お疲れ様です。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す