それぞれの個性と

記事
コラム
普段、「他の方にはお話ししない内容」をお聞きすることは多いですが、
お聞きしていて、この世界は一見、グレーな世界に見えて、

「とってもカラフルなんだな。」と思います。

普段生きてゆく上で、話す方といえば、限られた中であり、まして仕事となれば、「仕事と割り切る」のが現代風。一昔前はプライベートも仕事も一緒だった感じがします。と言うのが、主人は休みは週1回で、朝6時出勤、夜10帰宅は当たり前の毎日な上に、転勤族ですので、まるで、漁師のような(笑)労働基準法などまるで守られていません。家族の時間を捨て、その仕事をし続けた結果、今があるので、いやあ、お金を稼ぐって大変だなとも思います。
まあそれは本人が望んだことなのですよね。

またその間、ワンオペ育児もなかなかハードなものでした。周りの方々に助けていただきながらですが、楽しくもあり、孤独でもあり。随分成長させてもらったと思います。

これは私の体験ですが、「家に帰ると布団から出れない」と言う時期もありました。家事のやる気も起きず、ただ、なんでなんだろう〜とじっとする日々。
めっちゃ苦しいでしたが、それはこれまでの考え方や捉え方を大きく変える必要があったからだと思います。

今でこそ笑い話にもなりますが、しなくていいつらーい経験でした。
そのおかげもあってか、今がありますが、私個人としては、ご相談者様に苦しい思いはして欲しくないので、本来の道に戻れるように伴走させていただけたらと思います。












サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す