お参りしてきました

記事
コラム
今朝、お参りに行ってきました!
車で30分ほどの幼い頃からお参りする神仏混合のお寺です。
お写真がないのが残念です(泣)アップロードできずすみません!

お寺はお願い事を叶えてくれる場所。神社は感謝を伝える場所と言われていますが、昨今はどちらでも一緒となっているような感じです。

本来は、神社には感謝を伝える。お寺は願いをお願いする。

とも言われていますが、実際、神主さんもそれぞれで決まりはないようです。
お札の薄紙も同じくですが、薄紙はそのままが良いようです。

今年は、椎原勇さんのオンラインサロンに入会できたので、その辺りもお伝えできたら良いなと思います。

「神様のみちしるべ」という本の著者でもあり、日本一の霊能者、これまでのタイプとは違うなという感じがしていますが、愛に溢れた方かとも思っていますし、実際の見え方や話す内容が、しっくりくるのですよね。

大切なことは口伝で伝わる。

とも言いますし、ご本人に質問して答えてくださったりしますし、これを知らない方にも伝えて欲しいということなので、お伝えできることはお伝えしたいとも思っています!

スピリチャルとは生き方。とも仰るよう、特別な人にだけ、知ってる、知らないに関係なく、法則としてあるように思っています。

ですので、信じなくても信じても法則は同じく働くのではないかとも思ってます。

フワフワしたスピリチャルって好きではないですし、普段からほぼ話さない不思議体験もありますが、

まあまあ、そういうこともあるのかな程度の方が良いかもしれませんね。
私個人は、母親の本棚に「シャーリーマックレーン」の本や、霊能者と呼ばれる人のつながりがあったので、そういうことは日常にありました。

だけれどその頃は、「本質」というのはよく分からなかったですね。
「物事の本質」をしれば、比較的スイスイと人生進むのかもしれません。

お気軽に、楽しみながら、助け合って、労りあって。

そういう世の中を望みます!


















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す