「飼い主さんとペットさんの愛情交換」について

記事
コラム
先日、ワンちゃんを
飼っていらっしゃる方と
zoomでお話しさせて頂きました。
そのワンちゃんは、
zoomでお顔だししていました。
なんとなーく
そのワンちゃんの
表情を拝見していたら
こんな映像が浮かんできました。
==========
ブラッシングされているより
手で撫でられる方が好き
===========
飼い主さんの手で撫でられて
いるとご機嫌~♪♪
でも
ブラッシングが始ると
ブスッとして
ご機嫌斜めになる・・・。
ーーーーーーーーーーーーーー
わんちゃんらしい
とても素直な分かりやすい
映像でした😊
特別に
【アニマルコミュニケーション】
 しようって意識して
 いませんでした😂
でも、ペットさんに
意識を向ける事が
習慣になっていると
当たり前のように繋がれます。
ーーーーーーーーーーーーー
日常でこんなふうに
ペットさんと繋がって
「波動を合わせている」と
ふとした瞬間
「あれ?
 この映像は、誰のかな?
 あぁ。
 あなたですか😊」
ってことが、
よく起きるように
なります。
ーーーーーーーーーーーー
よーく届くモノは
「一生懸命に食べている映像」
「飼い主さんに撫でて貰ってる映像」
「寝ていて安心している気持ち」
どれも忙しく毎日を過ごしていると
忘れがちになる
「温かい気持ち」になれるモノ
ばかりです。
ペットさんに
癒されて【愛情】を
与えて貰っているんですね。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す