地産地消で旬を食べる身土不二の食生活でハワイでも運気アップ!

記事
占い
アロハ☆ハナイノウエです。
奈良でリフレッシュしてきました!地産地消で身土不二の旅!奈良県はハナが住んでいる神戸からは気軽に行きやすく、1年を通じて日本の美しい四季を感じながら伝統文化に触れられて大好きです♪

でも、ハナファミリーは1日中あっちこっち観光スポットを順番にどんどん訪れるような過ごし方はしません。訪れる先は決めていますが、時間を気にせずゆっくり過ごします。1日に3か所も訪れることは珍しいです。

そのぶん宿泊先で過ごす時間をゆっくり確保します。昼食はお店で頂く場合は遠くなく、並ばずに静かで地元の恵みを頂けるお店を選びます。でも、テイクアウトしてお部屋で頂くことが一番好きで、定番です!

今回は夕食も朝食もお宿で頂いたので、とてものんびり地元の恵みから栄養と大地のエネルギーを頂けました。目の前のお料理を家族で心から楽しむ時間は時計やスマホは身に着けません。

そして、朝食は奈良に訪れた時のお楽しみの茶粥!ハナが「身土不二」を自然と感じる大好きやおかゆさんです。奈良では「大和の朝は茶粥で明ける」と言われてきたそう。

「身土不二」は私達と大地は切れない結びつきがあり、その土地の新鮮なものをその土地で食べて健康的な命を維持することです。ハナの理解なので、人によって答えは違うと思います。

でも、その土地のとれたての恵み、旬の恵みは心身ともに健康効果満点なのはどなたにも当てはまります。ハワイも旬はありますが、四季があって気温や降水量等が地域によって全然違う日本は旬がわかりやすいですね!

ハワイではハワイで育ったたお野菜と日本で育ったお米を購入していました。キムチはハワイで製造されるもの、お味噌は日本で製造されるもの。ハワイはアメリカ産のキムチ誕生の地!

「身土不二の暮らし」と表現すると普段使わない表現で難しく感じるかもしれませんが、「旬と国産のもの、それが生まれ育ちに縁がある地域なら最高!」という程度で無理なく日常生活に活かしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、奈良では何膳もおかわりしながら談笑してお互いに労をねぎらう農家の方々の文化が残っているそう。素敵!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す