+878pipsFX9勝1負CAD/JPYトレード結果

記事
マネー・副業
FXブログの大半は、結果だけをのせているブログが多いのですよね。




このブログは




エントリーからブログに載せています(まだ、3回目ですが(;^ω^))
*ココナラのブログでは、エントリー前からは載せていませんでしたね
ちょいとほんまか、見てみたいよ~って方は
『やんしも雑記ブログ』で検索してみたください。
エントリーの日とエントリー結果とブログの公開日を確認すればわかります。


ほぼ、手法の全面的な公開になっていますが(笑)、極少数の読者さんのためにも載せていきたいと思います。


前回、日足トレードでCAD/JPYで売りをいれました。



とりあえず、結果からですが勝ちました。(私のブログの通りにエントリーしていればとりあえず3連勝です)




エントリーは、少ないですが、昨年からのトータルですが…




これで9勝1敗です!(今年は1勝)

2022-01-05 (1)_LI.jpg




FX日足トレード 令和4年1月1日エントリーの結果


この記事の信頼性

この記事を書いている私は、ド素人でFXを始めました。

FXトレード教室で学び、検証を重ねて、日足トレードにすることで毎年黒字です。



FX初心者の私は、1時間足でトレードをしていましたが、変な所でエントリーをしてしまい負け続けていました。



日足トレードに変えることで、安定して勝てるようになり毎年黒字です。



では、エントリーを見ていきましょう!


2022-01-01_LI.jpg




CAD/JPY 日足トレード エントリー


・エントリーをした日は、1月1日朝6:45ごろ。




どのろうそく足を見てトレードしたの?




大陽線でエントリーしました。水色の〇で囲っているところで判断しています。




エントリー日 1月1日
通貨 CAD/JPY
エントリーポイント 90.730
損切りポイント 89.852
利確ポイント 91.608
結果 勝利 1月4日



今回は、キリバンに反応した様子の山が1つあり、真ん中の谷のラインを大陽線で超えたので、予約注文で買いを入れました。

基本的な順張りの手法ですね。



最近では、エントリー回数を増やすより「かなり絞り勝率にこだわって」エントリーをしています。

*私は、回数を少なくても勝率にこだわり資金を着実に増やす戦略に変えています。( ´艸`)



報酬比率は、1:1です。(私は、1トレード数万円です)



必ず損切を入れているので、口座の資金をすべて溶かすこともありません。



日足トレードなので、朝エントリーすればそのままほったらかしです。



今後もトレード記録として、エントリーからアップしていこうと思います。



もちろん、負けても載せていきます。



応援お願いします。




ちなみに、損切を入れない手法はおすすめしません。

損切を入れないと、勝率90%以上でもたった1回の負けで全ての資金が飛びますよ。



トレード回数は、少ないですが初心者は絶対日足トレードから始めたほうがいいですよ

*購入者の多くは、FX初心者の方でわかりやすく、成果もあったと評価を頂いております。
★販売実績150件越で評価4.9頂いていますm(__)m
【購入後無料サポート】を行なっています(1月の申込者に限る)




ココナラでエントリー前からブログを書くのを忘れていました( ´艸`)
次からは、ちゃんと書きますね。






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す