12月17日の風~ココナラ☆瀬織津様の桜便り第42号

記事
コラム
こんにちわ。
瀬織津です。天織り☆です。

今朝は雨が降っていたので、
傘をさして神社へと向かいました。

いつの間にか白い息が見える季節となり、
手袋をしながら歩いています。

外気の空気にも敏感になりながら、
「こうして体を鍛えているんだな」
と体感で感じます。

自分に興味を持っていると楽しい!

あなたはつい毎日の出来事に流されてしまいがち
ではありませんか?

つい、時間がなくて毎日の仕事や生活に
追われてしまうと自分自身に興味を持つ時間
が無くなってしまいますね。

すると心も「えー、退屈だな」と感じてしまったり、
「どうしてわかってくれないの?」となりやすい
のです。

「ダメだよ、時間がないじゃないのー」
と自分で自分に言ってしまってる状態ではあるので
ご自分をご機嫌にしてあげるといいのです。

習慣化にするのもおすすめ

これは何でもいいのですが、
1つこれは毎日できそうというものを見つけておく
といいですし、

「これは楽しいから毎日やろう!」と
いうものを決めておくといいです。

例えば散歩でも
「自然や季節を感じられてリラックスできる!」
という楽しみから、毎日自然とやれそうですし、

神社に行く場合でも
「今日の宣言をして一日を元気にしよう!」
でもいいと思うんです。

新たなエネルギーが動き出すから

もしもあなたが「毎日変わりがないな」
「変化が起こらないかなあ」と思ったら、

何か1つでも決めてみませんか?
すると、今までのエネルギーとは違った
新たな自分を体感できるはず。

瀬織津様のアドバイスとしては
「あなたの好奇心って何か?を見つける
といいですよ」とつたえられました。

好奇心を忘れていたら…?

あなたは今何か好奇心を持って楽しめてますか?

時間に追われてしまうとつい、自分を大切に
することを忘れてしまいますよね。

好奇心を満たすことがワクワクできること、
自分を大切にし、愛する事にもつながりますよ。^^

もちろん、心配事や何か悩んでいることがあると
自分の好奇心って何か?見つけられないなという方は、

瀬織津様や天織りに一言お声をかけて
くださいね。

今年もあと2週間となりました。
今年にできる事は今年にしておくとよさそうです。

あなたの好奇心を再確認するためにも
瀬織津様と共に応援しております。

瀬織津様と天織り☆でした。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す