サムネイルの極意は「◯◯をするかどうか」

記事
デザイン・イラスト
こんにちは!株式会社タカマサの青山です。

今回はご紹介するのはサムネイルを制作する際に意識していることです。

サムネイルには目立ち、内容をよく伝えるという役割があります。

見た目だけ整っていても、お客様が分かりずらかったり、クリック率の増加に結びつかなければ意味がないと思っています。

だからこそ、
✔︎同種のサムネイルを研究
✔︎とにかく真似をする
✔︎ブラッシュアップをしていく

を、すごく意識しています。

丁寧なヒアリングを行い、数字が出ている制作物をもとにトレースをしていく。
サムネイルは商品のパッケージ。サムネイルを見てお客様は手に取ってみるか、動画を見るか判断します。

あなたのサムネイルはどうですか?
サムネイル一つで視聴率、売り上げが変わるかもしれません!

この記事が少しでも制作の役に立てれば嬉しいです!

サムネイルのご依頼はこちらから承っております▼

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す