【YouTubeゲーム実況で1,000人】ストーリーに頼らないプレイを見つける

記事
コラム
YouTubeでゲームチャンネルを運営している ねこブログです(名前は違います)

ゲーム専門チャンネルで登録者1,000人を達成するにはどうしたら良いか、どんな事に気を付けたら良いかココナラブログで無料発信しています。

これからゲーム実況を始めてみようと思ってる方、ゲーム実況チャンネルを運営しているけど なかなか登録者が増えないと悩んでる方の参考になれば嬉しいです。

ストーリーの垂れ流しは厳禁

多くのゲームには「ストーリーモード」というのがありますよね。

初心者がゲーム実況をやろう!と思った時、まずやるのが「ストーリー1周目」というの多くないですか?

ストーリーの1周目はゲーム発売初日~遅くても1週間が旬です。
その間にあなたではない他の誰かがストーリーをプレイしてアップしています。
それも そこそこ上手い人が。

【超重要】なので発売から3ヶ月後に新規プレイの人がストーリー初見プレイ垂れ流しやってても面白くありませんよ。

もちろん配信の練習のためにまずはストーリーモードで練習するというのはありです。
その時には伸ばす事は切り離して考えて下さい。

「とりあえずストーリーモード」はやめましょう!
そんなんで伸びません。

ストーリーモードが決して悪いのではなく、初心者の無名実況者がやっても面白くありませんよという話です。

当たり前の話なんですが、ストーリーって誰がプレイしても同じ流れですよね?
同じ所でボスが出てきて、同じ所で仲間が増えて、同じムービー、同じマップ、同じアイテム...とにかく同じなんです。

同じものをもう1回見てもらおうと思ったら初見プレイは最悪なのわかりますよね。
せめてサクサク進んで下さい。

じゃあ何をやったらいいんだよ!?

ストーリーじゃない所やって下さい!

ストーリーに頼ったストーリーありきのプレイじゃなくて、他にも魅せる所ありますよね?
ストーリー無視してても やれる所ありますよね?

そういう事です。

逆に考えると、ストーリーしか思いつかない人はそのゲームで実況やるのやめておいた方が無難です。

よく意味が分からない方は前回までのブログを一度読んでみてください。
ストーリー初見プレイでもOKなのは有名な方だけです!

無名は(裏で)何十周も同じストーリープレイして徹底的にできるようになってから配信するんです!

上手いプレイヤーとはどんな人?

本当に上手いプレイヤーの方って何が違うかって、そのゲームを知らない人(プレイした事がない人)にも楽しんでもらえるようなプレイが出来るんですよね。

不思議な事にシステム知らなくても楽しめるんです。
なぜならプレイしている人がめちゃくちゃ上手いからです。

プレイしているそのゲームのシステムをほぼ完全に理解していて、スムーズに進めていけるんですよね。
操作も的確で装備品やアイテムの使い方も最適になってますよね。

最適な状態でプレイしているのが見てて分かるものです。

自分もプレイしているゲームなら尚更楽しめますよね。

前回から何回も言っている「ゲームが上手くなれ」というのは、ここまで極端じゃなくても そこそこ上手い人には人を引きつる力があるという事ですよ。

どんなゲームでもいいので、実際にとても上手い人のチャンネルを見に行って自分の感覚で試してみて下さい!

ずっと同じゲームプレイしてて飽きませんか?

飽きます。

たまには違うゲームで息抜きします。

でもそれは配信(YouTube)ではやりません!
YouTubeに限った事ではありませんが、表と裏は使い分けましょう。

「裏」というと良くない印象になってしまうので「プライベート」と言われたらどうでしょうか?

誰にでもプライベートはありますよね?
「YouTubeでのゲーム実況そのものがプライベート」という方もいるかもしれません。
それは全然ありです。

でもチャンネルそのものがプライベート設定なら伸ばそうと思わないで下さい。
勘違いしてる人が多すぎます。

前回も書きましたが、休日に自分の好きなゲームを好きな時間に好きなように自由気ままにプレイ配信して登録者1,000人目指すのは無理があります。

冷静に考えてみて下さい。
そんなんで1,000人達成するならゲーム実況の全チャンネル1,000人達成してます。

「バイトに入りたくないけど給料はみんなと同じだけ欲しい」と言っているのと同じです。

今回もいろいろ書きましたが、大切な事は毎回同じで
・初心者の初見プレイは面白くない
・ゲームが上手い人になる事
・有名人の真似をしない事

ここに
・プライベートなのに伸ばそうと思わない
を付け加えます。

当たり前ですが、プライベートではなくしっかり戦略を練って運営いる人もたくさんいます。
そういう人たちと軽い気持ちで勝負して勝てるはずないですよね。

自分はプライベートで息抜きにゲーム実況をするのか、戦略的に伸ばしていきたいのか、もう一度よく考えてみるのも大切です。

【まとめ】
プライベートならプライベートと割り切る!







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す