YouTubeゲーム実況で登録者1,000人を目指すなら知らないゲームは配信しない事

記事
コラム
YouTubeでゲームチャンネルを運営している ねこブログです(名前は違います)

初心者がゲームチャンネルの運営で登録者1,000人を達成するために知っておいた方がいいんじゃないかという事を気ままにまとめています。

ココナラブログはどんなものかと試しに書いてみたんですが、思ったより楽しかったです。

私は今ゲームチャンネルにかなり力を入れて取り組んでおり、そういった目線でいろんな方のチャンネルを見に行ったりすると気になる事がいろいろありすぎますよね。

自分自身の気付きをまとめると同時にYouTubeで特にゲーム系をやりたい方に向けて発信できたらいいなと思い記事を増やしたいと思います。

前回の記事はこちらです↓


初心者は分からないゲームの実況をしてはいけない

いきなり辛口で始めますよ。

前回の記事では有名な人と自分自身の違いは何かについて書いてきました。

結論を言うと、有名な人は何をやってもOKです。
そのゲームが初めてで操作方法が分からなくてもOKです。
「その人がやっている」というだけで面白いんですよね。もうゲームは関係ないです。

そういった有名な方の真似をして無名が「初めてのゲーム」を文字通り初見プレイしても全く面白くないので注意が必要です。

ここを勘違いしている人ってめちゃくちゃ多いですよね。

特にトークする事もなく「あ~、ここはこっちかな?」「うーん、この先が分からないんですよね」「wwww!」みたいな動画、見ますか?

1歩引いて客観的に、冷静に、もっと普通に考えて下さい!

なぜ無名の自分の動画が見てもらえると思うんですか?

・操作方法くらい覚える
・基本的なシステムを覚える
・キャラの名前を間違えない

基本中の基本ですよね。
上手じゃなくてもいいのである程度は先に練習して、一通り操作ができるようになってから配信してください。

「初めてプレイするゲームだから、配信しながら操作や世界観を覚える」では間違いです。

なんか効率悪くない?

一通りできるようになるまでには時間がかかるし、その時間が勿体ない!と思いますか?
視聴者目線で考えます。
よく分からない人がちゃんと操作もできてないような配信より○○さんの配信見るわ。

○○さんの配信を見ている視聴者が自分の配信をみてくれるためにはどうすればよいか分かりますね?

○○さんより楽しく、○○さんとは違ったプレイをする事です。

○○さんと違ったプレイができるようになるまで武器を改造したり、キャラを育てたり世界観を理解するようにしてください。

つまり、その時点では初見プレイではなくなっています。

そしてその「○○さん」はあらゆるゲームにいます。
どのゲームをやっても結局同じです。
自分の配信したいゲームの人気配信者さんをよく見て、その人よりも絶対上手くなる、もしくは同等レベルになって下さい。


【まとめ】
無名の初見プレイは全然面白くないのでやめましょう!


今後はのんびりペースでココナラブログも更新していきます☺

よかったらフォローしてくださいね!

♡も嬉しいです。

読んで頂きありがとうございました。


続き記事はこちら↓↓

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す