ChatGPT-4o、Claude3、Gemini Pro の比較 結果的に壁打ちにはGPT-4o一択

記事
ビジネス・マーケティング
現時点での肌感です。

こんばんは。日曜日の深夜にお邪魔します。

GPT-4o、Claude3、Gemini Proに同じ質問を投げてみた結果です。

1.三元九運(風水の概念) 

正解はGPT-4oだけでした。
Wikipediaにも掲載されている情報でしたがGPT-4o以外はまったく違った年数を言っていました。

LLMゆえに難しいと思いますがWikipediaにも乗っている年数なのでこれは答えられると思ったのですがまったく見当外れの答えがClaude3とGemini Proでした。これはちょっと意外でした。


2.新しいAIをつかったビジネスモデルについて


結果
GPT-4o >> Gemini Pro > Claude3

データ分析ではないので肌感になりますがGPT-4oが頭1つ抜けていました。

貴方のビジネスの漠然とした相談、あなたの現状スキルチェックとジョブサーチには断然GPT-4o ではないかと思います。

GPT-4oにしかなかった特徴として2つありました。

1.質問者のワタシに「より深い内容を知りたいですか?」とか、「他のアイディアを知りたいか」と追加質問を確認してきました。
他の2つは解答のみでした。

2.単純に解答の情報量も違う。
文字数がダントツで多かったのはGPT4o
必然的に内容もくわしいものでした。

Claude3は文章が得意なだけあって文章で返ってくることが非常に多いですがGPT-4oは適宜箇条書きにしたり項目分けしたりしてくれます。

Gemini Proは適宜tableなども使うのでそこはポイント高いです。

ただ追加の質問から先が特に差がでました。

GPT4oはなんとしっかりしたセールスファネルを組み立て、ファネルにもとづいた実行方法と、実行に必要なツールを全て提示してきました。

ちなみに全てのプロジェクトにAdobeXDが必要と言われてしまいました。またサブスクかよってなっていますw

以上情報共有でした。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す