テケジョは食べてうつぬけ♪

記事
コラム
みなさん、こんにちわ💕三月心愛ちゃんです♪

突然ですが、皆さんは「テケジョ」って知ってますか?

・テケジョは鉄欠乏性女子のことで、主に鉄分の足りていない女子のことを
さします。

女性は、生理があることやダイエットなどにより、鉄分不足のこのテケジョが多いそう。
そして、女性は男性の約2倍うつ病にかかりやすい、とされてますが
この不調、テケジョのことも多く、食生活を改善することで、
うつ病の、イライラ、情緒不安定、集中力がない、等の症状が改善されることも多いそうです。

現に、心愛ちゃんは大学進学と同時に一人暮らしを始めた時にうつ病と軽い
パニック発作により、大学を中退してしまった過去があるのですが、
これも、実家に戻り食生活をきちんとしたところ、回復し、
現在は寛解しています。

ちなみにテケジョの食生活の特徴はこちら‼

✅パン、ご飯、うどん、パスタ、チョコ等の糖質が多い。
✅たんぱく質、鉄、ビタミン等が不足している

です。

例えば、朝ごはんは、パン、昼はパスタ、おやつにチョコカフェラテ、
夜は少なめに、野菜中心。。。。みたいな食生活は危ないです!!
(最近の私。。。)

最近、季節的に冬というのと、能登の地震やプライベートでも
気分が沈むことが続いていたので、気分を上げようと好きな物を食べていた
心愛ちゃんですが、逆に体がめっちゃしんどく、
感情がジェットコースターになったため、食生活を見直すことにしました。

改善後の食事はこちら💕

朝♥バナナ、黒酢
昼♥おにぎり(小さめ)、納豆、卵焼き、味噌汁、サラダ等
夜♥ご飯、野菜、汁物、肉か野菜は必ず食べる!!!

間食♥できるだけしないけど、食べたい時は食べる。(全部やめるは無理でしたw)休みの日は食べていいけど、平日はできるだけ、糖質を含まないもの
(ナッツ、さけるチーズ)、もしくは個包装のチョコ等を少しだけ食べるようにしたり、ガムでごまかす。

にしてみました。

あとは、セロトニンを浴びるために、休みの日出かける予定がない時でも
無理やり少しでも外に出て太陽の光を浴びたり、歩くようにしてます。
平日は、仕事終わりに少しでも歩く。もする。(今後)

これを少ししただけで、大分落ち着いてきたし気力が出てきたので、
皆さんにおすすめします!!!

うつ病やパニック発作で治療中の方や、病院に通うほどではないプチ鬱の
働く女性、、、少しでも参考になれば嬉しいです♪

ちなみに、この「テケジョ」はこちらの本で知りました。
「食べてうつぬけ」良かったら、読んでみてくだい♪

81mm+e765kL._SL1500_.jpg


ではでは、三月心愛ちゃんでした♪
またね💕

元気が出ない貴方に愛をお届けしたい(*´ω`*)💕
そんな思いでココナラをしています♪
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す