月曜日が比較的空いてます
病院に行くほどでも、、、という方でもご相談受け付けております
主に認知行動療法をベースとしており、うつ病を始めマインドフルネスやリラクセーション療法、トラウマの治療なども対応しております。 また英語をネイティブレベルで使用できるので、英語によるカウンセリングも可能です。 私自身も企業での勤務経験があり、これまでデイケアや復職支援に特化したカウンセリングを行っていた為、復職のために必要な指導やどのような流れで復帰していくかについてもお話しできるかと思います。 カウンセリング例: ・夫が浮気をしていてどうしたらいいか分からない ・子育ての仕方が分からない ・人間関係が上手くいかない ・仕事で毎日ストレスが強い ・空気が読めないと言われて傷付く ・自分の性別に違和感を感じる ・恋人とうまくいかない よろしくお願いいたします 700人以上のカウンセリングをしてきたのでどんな悩みでも対応可能です。
悩み相談・恋愛相談・話し相手 > 心の悩み相談
メンタルや精神の不調を崩してどうしたらいいか分からない方へ
「メンタルや心の不調をきたし、会社を休職してしまった」「休職中なんだけどどうやったら復帰できるか分からない」「休職をしようか迷っている」「リワークを使いたいけどどうやって選んだら良いのか?そもそも何をするのか?」など、主に会社を休職をするか否か、している方向けのサポートを行います。 ■サポート内容 休職や復職のことなら何でもご相談に乗ることが出来ます。具体的には以下のようなことについて回答することが出来ます。 休職時にしたほうが良いこと、しない方が良いことのアドバイス 休職時の適切な過ごし方について 休職する方がいい人、しなくてもいい人について 復職をするための方法や主な流れ 復職をしたほうが良い時期やしてはいけない時 転職や異動をしたほうがいいかどうか リワークを使いたいけどどうやって選んだら良いのか
学習・就職・資格・コーチング > その他(学習・就職・コーチング)