発達障害当事者さん、非当事者さんの相談乗ります
発達障害当事者視点でNGなしでお答えします♪
ここ数年、認知度の上がった『大人の発達障害』
でも………
発達障害って、子どものなるものでしょう?
病気なら治療すれば治るんだよね?
知的障害と何が違うの?
等、未だに発達障害を取り巻くイメージは誤解ばかり。゚(゚´ω`゚)゚。
実際はどんな障害なのか、まだまだ世間の理解は浸透していません。
違和感を持って約30年、診断を受けて約10年、障害者雇用にて、職場の発達障害仲間と関わりながら働き、なんと配偶者まで発達障害当事者!
見た目では分からない障害である分、
どんなことで困っているのか分からなかったり
直接本人には聞きづらいこともたくさんありますよね。
『こんな時、どう思っているの?』
『どうしてこういう行動を取るの?』
を私に教えてください!
発達障害当事者の私目線でお答えします!
もちろん当事者さんからのご相談、雑談も大歓迎!
例えば…
・発達障害診断までの流れを教えてほしい
・障害者雇用の実情(良いとこ悪いとこ)
・発達障害者の事務の仕事術
・会社に発達障害の人が入ってきたがどう接して良いかわからない
・発達障害の友人・恋人との関係に悩んでいる
などなど!
こんなこと聞いたらおかしいかも。
こんなこと聞いたら失礼かな?
なんてことは一つもありません。
深刻な相談から雑談まで
どんなメッセージでもお待ちしています♪
24時間の中で、
短文の場合、10往復以上
もしくは長文の場合、3000字以上が目安です⸜( ⌓̈ )⸝
関連ワード:
ADHD、ASD、LD、広汎性発達障害、神経発達症、注意欠陥多動性障害、アスペルガー症候群、カサンドラ、学習障害、限局性学習症、APD、LiD、精神障害、障害者雇用
悩み相談・恋愛相談・話し相手 >
話し相手・愚痴聞き