宅建試験日まで、一緒に勉強頑張ります
サボりがちな資格勉強、一緒に頑張って合格しましょう!
法学部4年生の学生と、一緒に宅建の勉強をしませんか?
資格勉強、頑張ろうと思っても一人ではなかなか続かないことって多いですよね。
私もその一人です、、(;'∀')
そこで、私が勉強パートナーになるという提案です!
①勉強計画をたてる
②ご契約者さまのご希望のペースで勉強の進捗を確かめ合う
③質問なども承ります
④時間や勉強量を決めて一緒に勉強することも可!
毎日返信可能です!
宅建試験日まで、一緒に完走しましょう!!
↓自己紹介/資格について
現在、法学部4年生の女です。
英検2級を中学2年生で取得。
大学1年生でTOEIC700点越え、2年生の時に旅行業務取扱管理者試験に合格、3年生の1月にニュース検定2級に合格しました。
難関資格をもっているわけではありませんが、これまで楽しく勉強をしてきたので、モチベーションや独学での学習方法には少し自信があります!
↓宅建勉強について
予備校やオンライン講義には通わず、独学でテキストのみで勉強する予定です。
現在の使用教材:
TAC『わかって合格る宅建士分野別過去問題集』
LEC『出る順宅建士合格テキスト①~③』
悩み相談・恋愛相談・話し相手 >
話し相手・愚痴聞き