ライティング技能向上のための添削・評価をします
【ライティング技能向上講座】編集長が評価・アドバイス
この「ライティング技能向上講座」は、ライターを目指される方、ライティングをしているが自信がない方など、ライティング技能を向上させたい方向けのサービスです。
現・編集長が、課題に対してご執筆された文章を朱入れ(添削)して評価票を作成。いつの間にかついてしまった文章の癖などを指摘して、ライティング技能の向上をお手伝いします。
編集・校正のココナラでの実績多数。詳しくはプロフィール等をご覧ください。
【サービスの流れ】(※はご購入者の処理)
1.ダイレクトメッセージでご購入意思のご連絡(※)
2.依頼の入り具合等を考慮して、開始時期のご連絡
3.ご購入処理(※)
4.課題となる分野の得意・不得意、課題提出可能日をお尋ね
5.得意・不得意分野、提出日のご連絡(※)
6.課題のご連絡
7.ご執筆・提出(※)
8.朱入れ(添削)、評価票の作成と送付
9.内容のご確認(※)
10.質疑応答
11.クローズ
【評価項目】
内容(主張内容、読者への配慮)
表記(文体・表現、表記)
文法・用法(文法、用法)
※評価票のサンプルをご参照下さい。
【提出原稿】
課題に合った原稿をご執筆いただき、次の形でご提出ください。
作成ソフト:Word
タイトル:ご自身でタイトルを作成してください
本文:1950字~2000字
【納品形態】
朱入れ原稿、評価票ともにPDFで納品致します。
【基本的なスケジュール】※ご購入者・当方の都合によって変動します。
1.課題のお知らせ(ご購入後2日以内)
2.ご執筆・提出(1週間程度)
3.朱入れ・評価(提出確認後3日以内)
【ご注意】
・依頼が混みあっている場合は、スケジュールを調査させていただく場合があります。
・当方の評価票はライティング技能の目安となるものですが、公的な証明にはなりません。あくまでも技能向上のためのツールとしてご利用下さい。
・「自分の思っているレベルと違う」といったような評価に対するクレームはご容赦下さい。想定外の評価点がついては困るという方は、ご購入をご遠慮ください。
当方は雑誌の元編集長で、さまざまな文章を編集してきました。皆さんのお役に立ちたいという思いでココナラのサービスを開始し、販売実績は450件以上になります。
このサービスも、皆さんのお役に立ちたいという思いで始めたものです。少しでもお力になれれば幸いです。
ライティング・ネーミング > 文章校正・編集・リライト