さくら♥こころを癒やす【心理セラピスト】
最終ログイン: 23時間前
稼働状況: 対応可能です
自分のこころに嘘をつかない人生を♥
個人 30代後半 女性
実績
  • 販売実績 92
  • 評価 5.0
  • フォロワー 510
認証状況
  • 本人確認
  • 機密保持契約(NDA)
  • インボイス発行事業者
スケジュール

⭐メッセージは24時間、受付けてます⭐

得意分野

  • 悩み相談・恋愛相談・話し相手

    得意分野詳細

    【身体のこと】で悩んでいるあなたへ

    500円〜

    過去に病気でつらい時期がありました。 そんな私だからこそ、体に関する悩みを持っている人の気持ちがわかるのです。 容姿や、見た目ではわからない様々な身体の悩み。モヤモヤ・イライラなどの感情を吐き出しませんか?

    ≪思考≫からどんな【感情】が起きるの?

    500円〜

    日々、様々な出来事に対して湧き上がる感情。 その感情がどのような思考から生まれてくるのかを分析します。 それを知ることで自分で何か気づきを得ることができるはず(^^) 感情は時間の経過と共に流されていきがちなものです。 だからこそ、こころにザラつきを感じたときは一歩立ち止まって 自分を見つめてみましょう^^ 自分のこころを知るのって ちょっと楽しかったり、怖かったりですよね♪

    周囲から【いじめ】られていませんか?

    500円〜

    中学生の頃、一時いじめに遭っていました。 ヒソヒソ話をされたり、無視をされたり…。 辛かったです…。 最近では凶悪化しているケースも珍しくありません。 ニュースで自殺に追い込まれたケースを見ると、 もはや犯罪です。 一人でこころの中で号泣し、もう嫌だ!と叫んでいるのは辛くないですか? 思いっきり泣いて話して、楽になりましょう。 あなたをまるごと受け止めます。

    あなたの【こころに寄り添い】ます

    500円〜

    昔から相手の気持ちに共感することが得意でした☆ とくに自分自身がつらい経験をしてきたこともあり、 つらい・悲しいといった感情には、とくに共感力高めです。 もう、見たり、聞いたり、読んだりしただけで涙が出てきます(ノД`)・゜・。 あぁぁ…。なんでこんなに涙もろいんだろうって思います(^^; もちろん、楽しい話題も大好きっ(≧▽≦)♪ あなたのお電話、お待ちしてます♡

    【夢の意味】を読み解きます♪

    500円〜

    あなたは普段、夢を見ますか? 目が覚めると「なんだか変な夢だったな~。」「なんであの人が出てきたんだろう?」 なんて思ったことはありませんか^^? 何の意味もないように思える夢でも、そこにはあなたの潜在意識が隠れています。 夢を見たときは、日常では知ることのできない潜在意識を知るチャンスなんです!! それを知ることであなたの日々がより豊かなものになるかもしれません♪♪

    【同棲相手】のことで悩んでいるあなたへ

    500円〜

    同棲を始めた当初、世間で言われている《価値観の違い》とやらにずいぶん悩まされました(^^; 今にして思えば価値観なんて違って当然なんですけどね^^ でも当時は… ・どうして!? ・もぉ~!! ・一緒にいるのに寂しい… そんな感情を抱いていました。 そんな思いを持っていた相手は、今では私の夫です^^ あなたのモヤモヤなお話、聴かせて下さい。 きっと楽になりますよ!!

    一緒に【楽しい時間】を過ごしましょう!

    500円〜

    とにかく楽しいお話が大好き!! いつも笑っていることが多い、さくらです♪ 初対面の人にも「笑顔がいいね~!」なんて褒められたり(´艸`*)☆ 楽しい話題っていいですよね♪ 幸せホルモンのセロトニンが出ますし♡ 何より、笑うことで元気になれる☆ モヤモヤも、笑うことで吹っ切れること間違いナシ(*^▽^*)♪♪ あなたを全力で楽しませちゃいますよ~ヽ(^o^)丿☆

    業界・ジャンル

    • 身体の悩み
    • 悩み相談
    • カウンセリング
    • こころの分析
    • いじめ
    • 共感力
    • 夢の意味
    • 同棲

スキル/ツール

  • まわりを明るく元気にするスキル

    経験:20年

    色々経験してきて悩んだこともいっぱいあるのに「悩みなんてないでしょ〜?」といつも言われちゃう 笑。 友人たちに「一緒にいるとなんだか元気になれる!」「ポジティブになれる!」と言われています^^

  • 親身になりすぎるスキル

    経験:20年

    悩み相談をされると親身になりすぎるあまり、涙してしまうことも度々…(ノД`)シクシク もう、ほんと、すぐに「ウルッ」ときちゃうんです!

  • 人生を楽しむスキル

    経験:6年

    「私の人生30歳から!!」といつも思っていました(笑) 一度しかない人生。 やりたいことは後悔のないよう色々チャレンジしています☆

  • 体力レベル

    経験:20年

    体力はあまりない方です…(^_^;)

  • 天然レベル

    経験:25年

    天然にまつわる逸話は数知れず…(^_^;) あの有名アニメキャラクターの名ゼリフになぞらえて「頭脳は子供、見た目は…。その名は!」なんてまわりの人から言われてます(笑)

  • 人なつっこさレベル

    経験:35年

    人見知りはまったくなく、誰とでもすぐ仲良しに♪ あるとき父が誰かと話していたので「知り合い?」と聞くと「全然。」と( ̄▽ ̄) 知り合いじゃないんかーい(笑)! 人見知りがないのは父譲りのようです

  • 安心感を与える声

    経験:30年

    【声】を褒めて頂くことが多いです^^ 「いい声ですね~☆」「さくらさんのお声、とっても安心感があります♡」等など…。 私の声を聞いてみたい方は、ポートフォリオからお聞き下さい^^

  • 機械音痴レベル

    経験:25年

    とにかく機械が苦手!! もぉ~パソコンなんてもってのほか( ̄д ̄)!! でも使わなきゃココナラさえできないし、使わなきゃ色んなことできないし…。 で、なんとか文明の利器に付いていこうと必死です!

  • 勉強熱心レベル

    経験:30年

    小さい頃から、とにかく好奇心旺盛☆ わからないことがあると、すぐに聞いたり調べたり(笑) 海外で学んできた第一人者から学べることが本当に幸せ♡

  • 手抜き妻レベル

    経験:11年

    家事をちょいちょい手抜きしています(^^;) お弁当も前日にお米を炊かなかった日の翌日は作らなかったり、夫が泊まりの仕事の日はうどんにしたり(笑) 上手く手抜きして、無理しないのが丁度いいんです♪

  • おせっかいレベル

    経験:30年

    内容がどんなことであれ、その人の為に伝えてあげた方がいいと思うことは言ってしまう傾向があります(^^;

  • 霊感

    経験:35年

    見えないのですが、言いようのない気配を感じることはあります。 小学生の頃は、見えない何かによく髪の毛を一本だけ引っ張られていました(^^; 当時は誰も信じてくれませんでしたが…(笑) ヤダヤダ…

  • しゃべらなければ、イイ女!?

    経験:20年

    ケラケラ、アハハとよく笑い、明るく元気な私☆ 見た目とのギャップがあるとよく言われます(笑) だからといって媚びるのは好きじゃない! そんなことしたら疲れちゃう! 自分らしくが一番です♪

  • 超マイペース☆

    経験:36年

    良くも悪くも、とにかくマイペース。 一気にプラチナになる方を「すごいなぁ〜」と思うものの、『私もいつかきっと☆』と思いマイペースです^^ 5年後くらいにプラチナになれてたらいいな〜♪

  • イタズラ大好き!

    経験:10年

    みんなの驚く顔が大好きで、ついイタズラをしてしまう私(*´艸`*) その分、存分にイタズラを仕掛けられ、ワーキャー言ってる、さくらです(゚∀゚)

資格

  • 心理セラピスト
    2020年11月
  • マインドフルネススペシャリスト
    2021年8月

経歴

  • 経歴名
    一般企業
    在籍期間
    2003年 3月 2008年 4月
    詳細

    小さい店舗への配属だった為、担当のことだけやっていればよいのではなく、全てをこなさなければなりませんでした。 あまりの仕事量の多さに残業の日々…。 なんだかわからないけど、仕事が終わると涙が出てました( ノД`)シクシク… キツかったですね~…。 それでも人間関係は良かったので楽しかったです♪ なによりも接客業が好きなので、お客様と関われることが嬉しかったですね^^ しかし、どこの企業でもある「ノルマ」のある世界を目の当たりにしました。 企業としてやっていく為にはノルマは必須。 支店長の『喝』が、渉外さん(外周りの人)たちにとびます。 耐えきれずにこころを病んでいく人。 潰れてしまい、会社を去っていった人。 支店長も本部との板挟みなので、つらい立場でもあります。 『喝』を入れることを趣味としている人なんていないと思うんです。 誰もがみんな、和気あいあいと仕事したいに決まってるんです。 ストレスが溜まってくると、自分に余裕がなくなってきます。 そうすると、つい周囲に対する言動・行動がキツいものになってきます。 「怒り」というのは【強い立場】から【弱い立場】に向かいやすい傾向があります。 『部長』が『課長』に、 『課長』が『係長』に、 『係長』が『奥さん』に、 『奥さん』が『子供』に…。 みんながストレスなく過ごせることが一番だと思いますが、現代社会ではなかなか難しいですよね…。 だからこそ、自分なりの「ストレス発散方法」をみつけておくことが大切だと思います。 もちろん、他の人に当たり散らすこと以外で、ですよ(笑)!! 誰かに話を聴いてもらったり、運動するもいいでしょう。 音楽を聴いたり、読書するのもいいですよね(^_-)-☆ 「怒り」は自然な感情なので、決して悪いことではありません^^ そして、感情はコントロールできるようなものではないんです。 人間は《生物》であり、怒りは身を守る為に必要な感情でもあります。 怒りがこみ上げてきたときは【安心の感覚】を思い出しましょう❤ この【安心の感覚】について知りたい方は、さくらにお電話くださいね♪ きっと、様々な場面で役立つと思いますよ^^

  • 経歴名
    一般企業
    在籍期間
    2018年 4月 2018年 7月
    詳細

    結婚を機に以前の職場を退職し、子供が3歳になったのでまた働きに出ることに。 いや~、10年のブランクは思った以上に大きかったです...( ̄▽ ̄) 前の会社にいる頃は「さくらさん、いつも話して口が動いているのに、仕事もすごく早いですよね!」 と、周りの人に言われていました^^ しかーし!! 10年のブランクを経て社会復帰してみると、 「あれ…?私って、こんなんだったっけ(+_+)??」と、 思うことが続出!! きっと頭を使うことが少なくなり、 いわゆる“平和ボケ”の状態だったのかなと…(^^; もちろんブランクなんて物ともせず、 しっかりバリバリ働いている人もいるはずですが、 あくまでも「私は」そうでした(^^; このパートに入った会社が、とにかく忙しいところでっ!!!!! 仕事は教えてもらったのですが、 求められるのは周囲と同じレベル…。 みなさんとても忙しいので、私にかまっている余裕などありません。 ミスを繰り返し、怒られてばかりいました。 出張に行った方がみんなに買ってきてくれたお菓子があったので、 「これ、頂いてもいいですか?」と聞いても 誰も返事をしてくれないこともあり、 「私って、こんなにコミュニケーション能力低かったっけ?」 と思っていました( ;∀;) そんな感じのパート先なので、 あまり行きたくないぁ~と思うこともしばしばありましたが、 「とりあえず3ヶ月は頑張ってみよう!何か変わるかもしれない。」 と思い頑張りました! しかし何も変わることはなく、パートで早く帰宅する私に 「あなたはパートで早く帰れるかもしれないけど、 私たちは遅くまで残ってるんだからね!」と言われ、辞めることを決意。 ちなみにパートは私だけで、他の方はみんな正社員でした。 忙しいから、みなさん余裕がなくなってきちゃうんですよね。 悪い人たちではなかったのですが、忙しさから 棘のある態度、棘のある言動になってしまっていたのだろうと思います。 【忙しい】という字は【心を亡くす】と書きます。 心を亡くさないためにも、うまくストレス発散できる方法を 見つけておくといいですね^^ ↑「金八先生」みたいになっちゃった(´艸`*)!!

  • 経歴名
    株式会社 〇〇〇
    在籍期間
    2018年 8月 現在
    詳細

    今の職場は接客が好きな私にとても合っています^^ 前回のパート先でコミュニケーションの取り方に自信をなくしていましたが、 ここでそれを取り戻すことができました!! お客様から元気をもらい、 また、元気を与えることができる仕事です。 もし前回のパート先の居心地が良かったら、 今の仲間に出会うことはできなかった。 そう思うとイヤな経験も、後になってみないと 本当の意味は見えてこないものだな~と思います^^ ここで得ている交友関係は、何物にも代えがたいものです♡ それくらい素晴らしい仲間たちなんです(*^▽^*)☆ そして彼ら彼女らが大好きです(≧▽≦)! 「人としての在り方」に年齢は関係ないなぁ~と感じます^^ とくに親しくしている子がいるのですが、 彼女が本当に尊敬できる子で(*^^*) 仕事・プライベート・子育てなど、 どれをとっても尊敬できるんです♡ そんな仲間との出会いは私にとって財産です! 【財産】て、物質的なものだけではないですよね^^ むしろ、目では見ないものにこそ 価値を見出していける人でありたいと思っています^^ 目で見えるものだけが全てではありません。 ぜひ、見えないもに目を向けてみましょう(*^▽^*)♡

  • 経歴名
    心理セラピスト
    在籍期間
    2020年 11月 現在
    詳細

    私がカウンセラーとして一番大切にしたいのは 悩んでいる人のこころに【寄り添うこと】。 もちろん、知識を深めていくことも大切です! しかし、「こんなことができます!!」と、 自分の得た知識を振りかざしていては クライエントさんが苦しくなってしまうこともあるからです。 歩調を合わせ、ゆっくりと寄り添っていきたいと思っています^^ 私もそうでしたが、つらいときは目の前のことでいっぱいいっぱいですよね。 将来を考える余裕などなく、今を乗り越えるので精いっぱいだと思います。   でも、それで大丈夫なんです^^   将来は「今」の積み重ねですから。   「今」を自分なりに見つめて感じてください。   つらい「今」も、必ず将来につながっています☆     自分と向き合うことは苦しいことでもあります。 受け入れがたいこともたくさんあると思います。 しかし、ひとりで向き合うのはつらくても誰かと一緒だったらどうですか?   カウンセラーはあなたの頭の中を整理したり、 こころを癒したり、立ち止まっているあなたが 一歩を踏み出せるようなお手伝いをするのが仕事です。   例えるなら、あなたがひとりで自転車に乗れるようになるための カウンセラーは「補助輪」のようなものです^^   ひとりでバランスをとりながら自転車に乗れるようになったら 補助輪ははずしますよね?   あなたがバランスをとってひとりで進んでいけるまで カウンセラーはサポートします♡   悩みに大小などありません! あなたがつらいと感じているのなら、つらい状況なのです…。   もう一度言いますね^^ もうひとりで悩まないでください。 悩みのループから抜け出す一歩を、私と一緒に踏み出しませんか?  

受賞歴/執筆歴/講演歴

  • 受賞
    ココナラ初出品
    2021年 9月
  • 受賞
    待機2時間でも、なんとかブロンズ昇格♪
    2022年 1月
  • 受賞
    シルバー昇格☆
    2022年 2月
  • 受賞
    ブロンズ降格(^o^;)!一筋縄には行きませんねぇ〜(笑)
    2022年 3月
  • 受賞
    心理療法学会に加入。【心理を探求し続けているで賞!】
    2022年 3月
  • 受賞
    地域の【女性サポート事業】にて心のサポート開始
    2022年 4月